• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

流れの解析と可視化による垂直軸風車の実用化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16360478
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

河村 哲也  お茶の水女子大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (40143383)

研究分担者 伊藤 貴之  お茶の水女子大学, 理学部, 助教授 (80401595)
渡部 亜矢子  お茶の水女子大学, 総合情報処理センター, 助手 (90262352)
佐藤 祐子  お茶の水女子大学, 総合情報処理センター, 講師 (60365070)
林 農  鳥取大学, 工学部, 教授 (00093063)
キーワード垂直軸風車 / シミュレーション / 可視化 / 実験 / サボニウム風車 / クロスフロー風車 / ジャイロミル風車
研究概要

平成18年度は前年度までの研究成果を踏まえて、さらに現実に近い状況における各種風車のシミュレーションを行った。
具体的には、風車が受ける風は一様ではないため、変動流内での風車の性能を数値シミュレーションと実験により調べた。特に分担者(林)が以前の科研費で設置した風洞は脈動流が取り扱えるものでありそれを有効活用した。低速回転のサボニウス風車では、起動時の風向依存性をなくすため、多段型(向きを変えていくつか重ねたもの)や捩じれ型のものを重点的に調べた。このとき流れは必然的に3次元になるため、17年度に開発したプログラムが役立った。これにより従来のサボニウス風車に比べ、風向に対する依存性を減らし、起動性の良い形状の提案を行った。クロスフロー風車では、波力発電装置への応用を考えた。すなわち波の上下運動による空気の往復流をクロスフロー風車により回転力に変換する装置を考え、その性能を数値シミュレーションにより評価した。このとき、風車は比較的狭い空間に閉じ込めるため境界(壁)との相互作用が問題になるが、そのような場合でも計算できるプログラムを開発した。垂直軸揚力型風車では、起動特性を向上させるため低速風車とのハイブリッド型を考え、その性能評価を行った。これらの研究成果は、西安で開催された「アジア数値流体力学ワークショップ」および幕張で開催された「再生可能エネルギー2006」等の国際会議で発表を行った。ここで、「波力発電用クロスフロータービン周りの流れの数値的研究」はポスター賞の受賞をした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Numerical Simulation of the Performance of Modified Savonius Rotors for the Purpose of Pumping Water2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kuwana, Y.Sato, T.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc. 5th Asia Workshop on CFD

      ページ: 364-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Numerical study of the flow around one-blade straight wing vertical axis wind turbine2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizukami, Y.Sato, T.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc. Renewable Energy 2006

      ページ: P-W-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Numerical simulation for twisted S-shaped wind turbine2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kuwana, Y.Sato, T.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc. Renewable Energy 2006

      ページ: P-W-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Numerical Analysis for Steady and unsteady Aerodynamic Characteristics of SW-VAWT2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizukami, Y.Sato, T.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc. 5th Asia Workshop on CFD

      ページ: 127-131

  • [雑誌論文] Numerical study of the flow around across flow turbine for wave power generator2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, T.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc. Renewable Energy 2006

      ページ: Oc-2

  • [雑誌論文] An experimental study on water-making system using natural energy in Tottori Sand Dune

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi, W.Liu, Y.Hara, K.Nojima, K.Tagawa, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Abstract of oral presentations : Eighth International Conferebce on Development of Drylands

  • [図書] 風車の理論と設計 -ダリウス風車を中心とした垂直軸風車の解説-(林農, 河村哲也, 原豊, 田川公太朗訳)2007

    • 著者名/発表者名
      イオンパラシブイユ
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      インデックス出版

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi