• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ライソゾーム蓄積病の動物モデルの確立・保存および実験室外での疾患の予防・制圧

研究課題

研究課題/領域番号 16380210
研究機関鹿児島大学

研究代表者

大和 修  鹿児島大学, 農学部, 教授 (80261337)

研究分担者 落合 謙爾  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (80214162)
遠藤 大二  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (40168828)
松木 直章  東京大学, 大学院・豊学生命科学研究科, 准教授 (40251417)
山崎 真大  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (40322846)
キーワードライソゾーム蓄積病 / 動物モデル / ガングリオシドーシス / セロイドリポフスチン症 / 遺伝病 / スクリーニング
研究概要

1.柴犬のGMIガングリオシドーシスの分子疫学調査と予防・制圧
近畿・中国地方の疑わしい症例3頭について、DNA診断法を用いて確定診断した。同時に、この3例についてMRI検査したところ、T2強調画像およびFLAIR画像における大脳白質高信号による皮髄のコントラストの低下が本疾患のMRI上の特徴であることが示唆された。今後はこの検査所見が補助診断マーカーとなり、診断・予防に重要な役割を果たすと考えられた。
2.ボーダーコリーのセロイドリポフスチン症の分子疫学調査と予防・制圧
民間のボーダーコリークラブであるJapan Border Collie Health Netword と協力して、全国レベルの疫学調査・予防活動を開始した。現時点までに、168頭を検査して5頭のキャリアを同定し、キャリア頻度が約3%であることが明らかとなった。
3.猫Sandhoff病の原因変異の国内分布調査
本疾患の原因変異に関する分子疫学調査を北海道(札幌周辺)および四国(高松周辺)で実施した。両地域とも100頭を越える個体を調査したが、同変異アレルは認められなかった。
4.黒毛和種のライソゾーム蓄積病の疾患同定
過去に発見したライソゾーム病発症黒毛和種子牛に、臨床症状が類似する個体を東北地方で発見した。本子牛の血統を調査したところ、前例の牛との血統上の関連が認められた。しかし、本牛の病理組織学的検査を実施したが、神経細胞の膨化は顕著ではなく、前例の所見との類似性は認められなかった。現在、生化学的・酵素学的分析を実施している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular screening of canine GM1 gangliosidosis using blood smear specimens after prolonged storage: Detection of carriers among Shiba dogs in northern Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yamato
    • 雑誌名

      J. Vet. Diagn. Invest. 20

      ページ: 68-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrospective diagnosis of feline GM2 gangliosidosis variant 0 (Sandhoff-like disease) in Japan: possible spread of the mutant allele in the Japanese domestic cat population.2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yamato
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and molecular analysis of GM2 gangliosidosis in two ap parent littermate kittens of the Japanese domestic cat.2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Feline Med. Surg. 9

      ページ: 232-237

    • 査読あり
  • [学会発表] 犬猫のライソゾーム蓄積病モデル:その応用と問題点.2007

    • 著者名/発表者名
      大和 修
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会
    • 発表場所
      つくば市(国際会議場)
    • 年月日
      2007-04-04

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi