• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

ポリアミンによる細胞機能並びに高次生命現象の制御

研究課題

研究課題/領域番号 16390018
研究機関千葉大学

研究代表者

五十嵐 一衛  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (60089597)

研究分担者 西村 和洋  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 講師 (60302569)
キーワードポリアミン / スペルミジン / スペルミン / eIF5A / チトクロムc / ポリアミン輸送 / アクロレイン / 脳梗塞
研究概要

1.ポリアミン(プトレスシン、スペルミジン、スペルミン)は細胞増殖必須因子であり、真核細胞の場合はフリーのポリアミン以外にeIF5Aのリジン残基にスペルミジンからアミノブチル基が付加し、かつヒドロキシル化されてできるハイプシンがeIF5Aの機能に必須である。eIF5Aも細胞増殖に必須であるため、eIF5Aがフリーのポリアミンと独立に機能しているかどうかをそれぞれの特異的阻害剤を用いて検討し、両者が独立して細胞増殖に関与していることを明らかにした。
2.ミトコンドリアにリン酸とポリアミンの共輸送系が存在する。この活性は非常に高く、負の制御系が存在しないとチトクロムcが遊離し、アポトーシスが起こる。細胞膜上に存在するポリアミン輸送系を負に制御するアンチザイムはミトコンドリアシグナルを有しているため、ミトコンドリアのポリアミン輸送系を負に制御しているかどうか検討したが、ほとんど効果を示さなかった。しかし、K^+、Mg^<2+>は強い阻害効果を示し、カチオンがミトコンドリアのポリアミン輸送系の負の制御因子であることが明らかとなった。
3.スペルミンから産生されるアクロレイン(CH_2=CH-CHO)は強い細胞傷害因子であり、脳梗塞の非常によいバイオマーカーであることが明らかとなった。特に、アクロレイン産生酵素であるポリアミンオキシダーゼ活性×アクロレイン値は梗塞の大きさと強く相関していた。また、ポリアミンオキシダーゼの一種であるアセチルポリアミンオキシダーゼ活性はMRIで梗塞像が認められる前に上昇した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Independent roles of eIF5A and polyamines in cell proliferation2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, K. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 385

      ページ: 779-785

  • [雑誌論文] Characteristics of the polyamine transporter TPO1 and regulation of its activity and cellular localization by phosphorylation2005

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 9646-9652

  • [雑誌論文] Excretion of putrescine and spermidine by the protein encoded by YKL174c (TPO5) in Saccharomyces cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Tachihara, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 12637-12642

  • [雑誌論文] Modulation of blood coagulation and fibrinolysis by polyamines in the presence of glycosaminoglycans2005

    • 著者名/発表者名
      Homma, R. et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Biochem.Cell Biol. 37

      ページ: 1911-1920

  • [雑誌論文] Polyamine oxidase and acrolein as novel biochemical markers for diagnosis of cerebral stroke2005

    • 著者名/発表者名
      Tomitori, H. et al.
    • 雑誌名

      Stroke 36

      ページ: 2609-2613

  • [雑誌論文] Polyamine transport by mammalian cells and mitochondria : Role of antizyme and glycosaminoglycans2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 42801-42808

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi