• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

新しい基底膜様構造フラクトンの機能と脳室下帯神経幹細胞の分化制御

研究課題

研究課題/領域番号 16390048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関岡山大学

研究代表者

二宮 善文  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70126241)

研究分担者 米澤 朋子  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (30304299)
大橋 俊孝  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (50194262)
廣畑 聡  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (90332791)
大塚 愛二  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (50168986)
内藤 一郎  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (60362993)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード基底膜 / 細胞外マトリックス / 細胞分化 / IV型コラーゲン / 脳室周囲下帯 / 幹細胞 / フラクトン / ラミニン
研究概要

脳実質内の毛細血管の連続した構造体fractoneを構成する分子の解析を行なった。また、マウス脳室下帯より神経幹細胞の同定と分離、さらにはその分化の制御機構を解析することを試みた。
[1]新しい基底膜様構造フラクトンの分子細胞生物学的解析
基底膜分子に特異的抗体を用いて免疫染色をすると、fractone構造にはラミニン、IV型コラーゲン等の分子が存在することが明らかとなった。しかし、それらの各鎖の分布には偏りが認められた。基底膜の周りに存在するfibronectinはfractone特有の染色像を示さなかった。脳や脊髄におけるfractoneの分布について調べたところ、脳室のほぼ全周に分布していたが、第三脳室の一部、第四脳室の一部では存在していなかった。また、このfractone構造は生後すぐの脳室周囲では観察されず、生後7日目から現れはじめ、生後14日目では脳室の外側壁に偏った分布を示した。さらに、特異抗体を用い免疫電子顕微鏡による解析を行ない、fractone構造に基底膜分子が存在することを認めた。
[2]マウス脳室下帯より神経幹細胞の同定と分離
成体マウス脳室下帯より神経幹細胞の分離を試みた。分離した神経幹細胞の基本的培養条件の設定を行い、bFGFなどのサイトカインを付加した接着性基質上での単層培養条件において、ニューロンへの分化誘導、アストロサイトへの分化誘導を試みた。さらに、マトリックス基質の調整のための基礎的な実験を行なった。
[3]in vitro細胞培養系を用いた細胞外マトリックスによる神経幹細胞の分化制御
成体マウスと胎児期マウスの側脳室壁神経幹細胞の分離を行い、安定したneurosphereを得ることができるようになった。また、増殖因子の除去を行ってから単層培養を行ない各種に基質上で細胞の分化誘導の解析の条件設定ができるようになった。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (24件)

  • [雑誌論文] Smooth muscle trans-membrane sarcoglycan complex in partial bladder outlet obstruction.2006

    • 著者名/発表者名
      Macarak EJ et al.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol. 25

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Loss of Expression of Type IV Collagen {alpha}5 and {alpha}6 Chains in Colorectal Cancer Associated with the Hypermethylation of Their Promoter Region.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 168・3

      ページ: 856-865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Smooth muscle trans-membrane sarcoglycan complex in partial bladder outlet obstruction.2006

    • 著者名/発表者名
      Macarak EJ, Schulz J, Zderic SA, Sado Y, Ninomiya Y, Polyak E, Chacko S, Howard PS.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol. 25

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Loss of expression of type IV collagen alpha5 and alpha6 chains in colorectal cancer associated with the hypermethylation of their promoter region2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Iyama K, Ishikawa N, Egami H, Nakao M, Sado Y, Ninomiya Y, Baba H.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 168(3)

      ページ: 856-865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Suppression of chondrosarcoma cells by 15-deoxy-Delta 12,14-prostaglandin J2 is associated with altered expression of Bax/Bcl-xL and p21.2005

    • 著者名/発表者名
      Shen ZN et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 328・2

      ページ: 375-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Versican is induced in infiltrating monocytes in myocardial infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Toeda K et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem. 280・1-2

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ADAMTS-9 is synergistically induced by interleukin-1beta and tumor necrosisfactor alpha in OUMS-27 chondrosarcoma cells and in human chondrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Demircan K et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 52・5

      ページ: 1451-1460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of collagen type IV genes is organ-specific : evidence from a canine model of Alport syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Zheng K et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int. 68・5

      ページ: 2121-2130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Multiple proteins are involved in the protein-DNA complex in the proximal promoter of the human alpha1(III) collagen gene (COL3A1).2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Acta. 1729・2

      ページ: 94-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Suppression of chndrosarcoma cells by 15-deoxy-Delta 12,14-prostaglandin J2 is associated with altered expression of Bax/Bcl-xL and p21.2005

    • 著者名/発表者名
      Shen ZN, Nishida K, Doi H, Oohashi T, Hirohata S, Ozaki T, Yoshida A, Ninomiya Y, Inoue H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 328(2)

      ページ: 375-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Versican is induced in infiltrating monocytes in myocardial infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Toeda K, Nakamura K, Hirohata S, Hatipoglu OF, Demircan K, Yamawaki H, Ogawa H, Kusachi S, Shiratori Y, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem. 280(1-2)

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ADAMTS-9 is synergistically induced by interleukin-1 beta and tumor necrosis factor alpha in OUMS-27 chondrosarcoma cells and in human chondrocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Demircan K, Hirohata S, Nishida K, Hatipoglu OF, Oohashi T, Yonezawa T, Apte SS, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 52(5)

      ページ: 1451-1460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Multiple proteins are involved in the protein-DNA complex in the proximal promoter of the human alpha1(III) collagen gene (COL3A1).2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, Sumiyoshi H, Shin T, Matsuo N, Inagaki Y, Ninomiya Y, Yoshioka H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1729(2)

      ページ: 94-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of collagen type IV genes is organ-specific : evidence from a canine model of Alport syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Zheng K, Perry J, Harvey SJ, Sado Y, Ninomiya Y, Jefferson B, Jacobs R, Hudson BG, Thorner PS.
    • 雑誌名

      Kidney Int. 68(5)

      ページ: 2121-2130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Anti-endostatin monoclonal antibody enhances growth of human hepatocellular carcinoma cells by inhibiting activity of endostain secreted by the transplanted cells in nude mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi S et al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 25・5

      ページ: 1267-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Collagen IV is essential for basement membrane stability but dispensable for initiation of its assembly during early development.2004

    • 著者名/発表者名
      Poschl E et al.
    • 雑誌名

      Development. 131・7

      ページ: 1619-1628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Characterization of dermacan, a novel zebrafish lectican gene, expressed in dermal bones.2004

    • 著者名/発表者名
      Kang JS et al.
    • 雑誌名

      Mech Dev. 121・3

      ページ: 301-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Astrocytes express type VIII collagen during the repair process of brain cold injury2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano S et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 317・2

      ページ: 437-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Lp3/Hapln3 a novel link protein that co-localizes with versican and is coordinately up-regulated by platelet-derived growth factor in arterial smooth muscle cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H et al.
    • 雑誌名

      Matrix Biol.. 23・5

      ページ: 287-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Anti-endostatin monoclonal antibody enhances growth of human hepatocellular carcinoma cells by inhibiting activity of endostatin secreted by the transplanted cells in nude mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi S, Nouso K, Tomono Y, Nagamori S, Naito I, Watanabe T, Manabe K, Ohmori H, Nakatsukasa H, Miyazaki M, Higashi T, Shiratori Y, Namba M, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 25(5)

      ページ: 1267-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Collagen IV is essential for basement membrane stability but dispensable for initiation of its assembly during early development.2004

    • 著者名/発表者名
      Poschl E, Schlotzer-Schrehardt U, Brachvogel B, Saito K, Ninomiya Y, Mayer U.
    • 雑誌名

      Development 131(7)

      ページ: 1619-1628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Characterization of dermacan, a novel zebrafish lectican gene, expressed in dermal bones.2004

    • 著者名/発表者名
      Kang JS, Oohasi T, Kawakami Y, Bekku Y, Izpisua Belmonte JC, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Mech Dev. 121(3)

      ページ: 301-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Astrocytes express type VIII collagen during the repair process of brain cold injury.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano S, Yonezawa T, Hasegawa H, Hattori S, Greenhill NS, Davis PF, Sage EH, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 317(2)

      ページ: 437-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Lp3/Hapln3, a novel link protein that co-localizes with versican and is coordinately up-regulated by platelet-derived growth factor in arterial smooth muscle cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Oohashi T, Sata M, Bekku Y, Hirohata S, Nakamura K, Yonezawa T, Kusachi S, Shiratori Y, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Matrix Biol. 23(5)

      ページ: 287-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi