研究分担者 |
磯貝 純夫 岩手医科大学, 医学部, 講師 (60212966)
加茂 政晴 岩手医科大学, 医学部, 助教授 (40214564)
幅野 渉 岩手医科大学, 医学部, 助手 (50332979)
東海林 亙 東北大学, 加齢医学研究所, 助手 (40250831)
小岩 弘之 東北化学薬品(株), 生命システム情報研究所, 所長
|
研究概要 |
目的: トランスジェニック・ゼブラフィッシュTg(flil : EGFP)^<yl>を用いて,脳血管網形成過程の詳細を時間的空間的に明らかにするとともに,その分子機構について遺伝子発現解析と遺伝子発現操作により解明する. 方法: (1)バイオイメージング,(2)DNAチップによる血管網形成局所と血管構成細胞の網羅的遺伝子発現解析,(3)脳血管網形成の新しい培養系モデルの開発 結果: (1)二光子顕微鏡システム(レーザースキャニング顕微鏡+非線形光学系装置NLOレーザー)を立ち上げ,Tg(flil : EGFP)^<yl>の生体イメージングを可能にした. (2)脳と体幹の血管のネットワークはそれぞれ個別に形成されるが,脳底動脈と椎骨動脈の連結によってネットワーク間の交通が完成されるが,二光子顕微鏡システムにより脳底動脈と椎骨動脈の連結の全過程のイメージングに成功した.この連結は複数の過程を経て完成されるが,それぞれの過程は偶発的に進行するのではなく,遺伝子プログラミングがなされている可能性を示した.これらの制御遺伝子の同定は脳血管形成のみならず,脳の発生学的にも重要な視点を提供するであろう. (3)ゼブラフィッシュ遺伝子発現解析用DNAチップを用いて,受精後12時間,18時間,24時間,48時間,72時間,96時間の胚の3500遺伝子の発現解析を行った.3500遺伝子の発現変動を時系列に沿って把握できる一覧表を作成した.この時刻表から,発生後12時間から96時間における有意な発現変動を示す転写因子群135個をデータマイニングにより抽出した.脳底動脈と椎骨動脈の連結は受精後72時間目の前後で行われることから,このイベントを制御する遺伝子候補として72時間目に高い発現を示す転写因子遺伝子14個を選定した. (4)Tg(flil : EGFP)^<yl>EGFP陽性細胞の3日間初代培養に成功した.
|