• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

選択的スプライシング異常を伴う疾患のシグナル治療

研究課題

研究課題/領域番号 16390074
研究種目

基盤研究(B)

研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

萩原 正敏  東京医科歯科大学, 大学院・疾患生命科学研究部, 教授 (10208423)

キーワード選択的スプライシング / SR蛋白質 / Clk1 / Sty / 蛋白リン酸化酵素阻害剤
研究概要

真核生物では1つの遺伝子が複数のエクソンから構成され、多細胞生物では多くの遺伝子が選択的スプライシングによって複数の最終遺伝子産物を生成する(ヒトでは全遺伝子の約6割と推定されている)。したがって、選択的スプライシングの制御は多細胞生物に特有の遺伝子発現制御機構として、これまでによく研究されている転写調節に勝るとも劣らない生物的意義を有するものと考えられる。そこで、我々が解明しようとしているのは、転写産物から成熟mRNAへのプロセシング段階での制御機構が存在するか、存在するとすればどのようなシグナル伝達機構下で制御されているかという問題である。
ヒトゲノムには現在約700個のRNA結合蛋白質が知られている。我々は特にSRタンパク質およびそのリン酸化制御に着目し、線虫やウイルスを標的に生物学的意義を求めた。SR蛋白質ファミリーはSer-Arg反復配列からなるRSドメインを共通に持ち、このRSドメインのリン酸化は、SRPK、PRP4、Clk等の特定のキナーゼが行う。
Clkによるスプライシング制御機構を解析するために、化合物ライブラリーをスクリーニングし、Clk1/StyとClk4を特異的に阻害する化合物TG003を得た。このTG003は試験管内でのSF2/ASF依存的なスプライシングを阻害した。また、細胞内でもSRタンパク質のリン酸化レベルを低下させ、核スペックルの解離を抑制し、Clk1/Sty依存的な選択的スプライシングを抑制した。Clk活性亢進によりスプライシング異常や発生異常が惹起されることから、TG003はそうしたスプライシング異常に起因する疾患に治療薬となる可能性があり、現在、海外の複数の研究グループと共同研究が進行中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Bio-Object, a stochastic simulator for post-transcriptional regulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohki, N., Hagiwara, M.
    • 雑誌名

      Bioinformatics (in press)

  • [雑誌論文] TNFα-induced ATF3 Expression Is Bidirectionally Regulated by the JNK and ERK Pathways in Vascular Endothelial Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, K., Zama, T., Kamimoto, T., Aoki, R., Ikeda, Y., Kimura, H., Hagiwara.M.
    • 雑誌名

      Gene to Cells 1

      ページ: 59-70

  • [雑誌論文] Regulation of binding of lamin B receptor to chromatin by SR protein kinase and cdc2 kinase in Xenopus egg extracts.2004

    • 著者名/発表者名
      Takano, M., Koyama, Y., Ito, H., Hoshino, S., Onogi, H., Hagiwara.M..Furukawa, K., Horigome, T
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 13265-13271

  • [雑誌論文] Manipulation of alternative splicing by a newly developed inhibitor of Clks.2004

    • 著者名/発表者名
      Muraki, M., Ohkawara, B., Hosoya, T., Onogi, H., Koizumi, J., Koizumi, T., Sumi, K., Yomoda, J., Murray, M.V., Kimura, K., Furuichi, K., Shibuya, H., Krainer, A.R., Suzuki, M., Hagiwara.M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 24246-24254

  • [雑誌論文] Differential expression of glutamate receptors in avian neural pathways for learned vocalization.2004

    • 著者名/発表者名
      Wada, K., Sakaguchi, H., Jarvis, E., Hagiwara.M.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 476

      ページ: 44-64

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi