• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

新しいポリグルタミン病:その病理組織学的発見から原因遺伝子の同定へ

研究課題

研究課題/領域番号 16390104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 均  新潟大学, 脳研究所, 教授 (90206839)

研究分担者 豊島 靖子  新潟大学, 脳研究所, 助手 (20334675)
山田 光則  新潟大学, 脳研究所, 助教授 (30240039)
小野寺 理  新潟大学, 脳研究所, 助教授 (20303167)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード脊髄小脳変性症 / 1C2 / ポリグルタミン病 / ウエスタンブロッティング / 2次元電気泳動 / アミノ酸配列
研究概要

臨床的、病理組織学的にこれまで報告のない小脳変性症の3家系、3剖検例について臨床症状、および病理組織学的所見を検討した結果、それぞれが独自の臨床症状を呈し、中枢神経系の障害部位が明らかに異なり、1C2免疫染色によって陽性となる多数の核内封入体もまた、それぞれ特徴ある分布で存在していることを確認した。そのうち、1家系1剖検例でSCA17のホモ接合体であることが判明した。SCA17ホモ接合体の報告はこれまで全くなく、臨床病理学的所見と併せ、報告した。
当研究所ではすでに、胎児脳cDNAライブラリーより単離された300個以上の新規クローンに基づく、増大CAG繰り返し配列を持つcDNAシークエンスとプライマーセットを開発しており、これを用いた未解明神経変性疾患の大規模スクリーニングシステムが確立している。未知の2家系についてはこれらのヒト脳で発現している増大ポリグルタミン鎖について増大の有無を確認したが、その異常伸長を認めたものはない。
さらに未知の2家系中の1家系では通常のウエスタンブロッティング法により、1C2により染色される蛋白の存在を確認していたが、同サンプルの2次元電気泳動と2次元のウェスタンブロッティングを行うことで、原因蛋白(ポリグルタミンを有する)と考えられるスポットを複数同定するに至った。同定したいくつかのスポットを単離し、MALDI-TOF MS(当研究所備品)を用いてポリグルタミン鎖を持つペプチドの周辺アミノ酸配列を決定した。単離したスポットには短いポリグルタミン鎖を有する蛋白が含まれていた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Spinocerebellar Ataxia Type 172005

    • 著者名/発表者名
      Y.Toyoshima
    • 雑誌名

      Gene Reviews at Gene Tests : Medical Genetics Information Resource [database online]. Available at http:llwww.genetests.org.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ポリダルタミン病における神経細胞変性機構2005

    • 著者名/発表者名
      山田光則
    • 雑誌名

      実験医学 23

      ページ: 2408-2415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A mutant PSEN1 causes dementia with Lewy bodies and variant Alzheimer's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa A
    • 雑誌名

      Ann Neurol 57

      ページ: 429-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] SCA17 homozygote showing Huntington's disease like phenotype Annals of Neurology2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Toyoshima
    • 雑誌名

      Annals of Neurology 55

      ページ: 281-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 17 repeat in patients with Huntington's disease-like and ataxia, reply2004

    • 著者名/発表者名
      Y.toyoshima
    • 雑誌名

      Annals of Neurology 56

      ページ: 163-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] SCA17 homozygote showing Huntington's disease-like phenotype.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Y
    • 雑誌名

      Ann Neurol 55

      ページ: 281-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Spinocerebellar atxia type 17 repeat in patients with Huntington's disease-like and ataxia. Reply.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Y
    • 雑誌名

      Ann Neurol 56

      ページ: 163-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] β-synuckein gene alteration in dementia with Lewy bodies.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H
    • 雑誌名

      Neurology 63

      ページ: 805-811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Familial amyotrophic lateral sclerosis with bulbar onset and a novel Asp101Tyr Cu/Zn superoxide dismutase gene mutation.2004

    • 著者名/発表者名
      Tan C-F
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 108

      ページ: 332-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sharing of polyglutamine localization by the neuronal nucleus and cytoplasm in CAG-repeat diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada M
    • 雑誌名

      Neuropathol Appl Neurobiol 30

      ページ: 665-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Polyglutamine disease : recent advances in the neuropathology of DRPLA

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada
    • 雑誌名

      Neuropathology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ポリグルタミン病の分子病態機構

    • 著者名/発表者名
      山田光則
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Spinocerebellar Ataxia Type 17.

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Y
    • 雑誌名

      GeneReviews at GeneTests : Medical Genetics Information Resource. Copyright, University of Washington, Seattle, 1997-2005. Available at http://www.genetests.org. [database online]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Polyglutamine disease : recent advances in the neuropathology of DRPLA.

    • 著者名/発表者名
      Yamada M
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi