• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ヒト下垂体腺腫の機能分化に関する分子病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16390110
研究種目

基盤研究(B)

研究機関東海大学

研究代表者

長村 義之  東海大学, 医学部, 教授 (10100992)

研究分担者 梅村 しのぶ  東海大学, 医学部, 助教授 (20276794)
竹腰 進  東海大学, 医学部, 助教授 (70216878)
梶原 博  東海大学, 医学部, 助手 (20317754)
木村 穣  東海大学, 医学部, 教授 (10146706)
井上 金治  埼玉大学, 理学部, 教授 (50091963)
キーワード下垂体 / 下垂体腺腫 / αサブユニット / 転写因子
研究概要

我々のこれまでの研究において、ヒトGH産生下垂体腺腫(GHoma)および非機能性腺腫(NFoma)の多くはαSUに陽性であることが明らかとなった。しかし、αSUがGHomaおよびNFomaに存在する意義については、有力な証拠は得られていない。本研究では、下垂体腺腫の発生および分化におけるαSUの役割を明らかにすることを目的としている。本年度は、まずNFomaにおけるαSUおよび関連する因子群(Lhx3,Lhx4,Hesx1/Rpx,Ptx1,Ptx2,Prop-1,Pit-1,GATA-2,SF-1,NeurD1,Tpit,EGR,GHRH-R,GnRH-R等)の発現をより詳細に解析した。これまでに採取されたヒトNFomaの網羅的解析の結果、Hesx1/Rpx、Tpit、Prop-1、EGRとの関連が示唆されたHesx1/Rpxは下垂体の初期発生において細胞の増殖を促進し、Prop-1はHesx1/Rpxn作用に拮抗する。Tpitは、下垂体発生の極めて早い時期にACTH産生細胞の分化を誘導する。更にEGRはαSUの発現を促進し、LH/FSH産生細胞の分化に関与することが知られている。ヒトNFomaにおいて、TpitはαSUおよびEGRの発現を、Hesx1/RpxはαSUの発現を抑制することが明らかとなった。また、Prop-1はこれら転写因子に拮抗する作用を持つものの、Hesx1/RpxおよびTpitの存在下では、EGRの発現のみ亢進することが明らかとなった。
これらの結果より、下垂体腺腫におけるαSUの発現は、胎生期の下垂体の発生・分化におけるメカニズムと同様の機序によって調整されていることが示唆された。
次年度以降、更に下垂体腺腫におけるαSU発現機序の解明を進めると共に、遺伝子工学的手法を用いて、下垂体腺腫の発生・分化におけるαSUの役割を明らかにしていく計画である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Pit-1 gene inhibition using small interfering RNAs in rat pituitary GH secreting cell line ; MtT/S2005

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke M. et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemca et Cytochemica 38(2)

  • [雑誌論文] Production of pituitary hormone by human pituitary adenoma is under autocrine and paracrine regulationof hypothalamic hormones secreted from adenoma cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A. et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemca et Cytochemica 36

      ページ: 415-420

  • [雑誌論文] Cocaine- and amphetamine-regulated transcript peptide in the rat anterior pituitary gland is localized in gonadotrophs and suppressed prolactin secretion.2004

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama G. et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 2542-2550

  • [雑誌論文] Molecular pathology of the pituitary.2004

    • 著者名/発表者名
      Osamura RY. et al.
    • 雑誌名

      Frontier of Hormone Research 32

      ページ: 20-33

  • [雑誌論文] Pathological study of thyrotropin-secreting pituitary adenoma : plurihormonality and medical treatment.2004

    • 著者名/発表者名
      Teramoto A. et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathology 108

      ページ: 147-153

  • [雑誌論文] Recent developments in molecular embryogenesis and molecular biology of the pituitary.2004

    • 著者名/発表者名
      Osamura RY., Egashira N.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology. Differential diagnosis and molecular advances. (ED : RV.Lloyd)

      ページ: 75-86

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi