• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

結核菌由来ヒトT細胞エピトープの同定とマルチエピトープDNAワクチンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16390130
研究機関浜松医科大学

研究代表者

永田 年  浜松医科大学, 医学部, 教授 (90275024)

研究分担者 小出 幸夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (30126809)
内嶋 雅人  浜松医科大学, 医学部, 助手 (20252174)
キーワードDNAワクチン / 結核 / MPT51 / CTLエピトープ / Thエピトープ / HLAトランスジェニックマウス
研究概要

1)H2クラスIKO/HLA-A^*2402トランスジェニックマウスの作製 日本人に多いHLA-A^*2402を発現するH2クラスIKO/HLA-A^*2402トランスジェニックマウスを作製を試みた。HLA-A^*2402発現プラスミドをβ2-ミクログロブリンKOマウス胚に導入し、PCR法によりHLA-A^*2402トランスジェニックマウスのスクリーニングをし、遺伝子の導入を確認した1系統を維持している。このマウス脾細胞表面のHLA-A^*2402分子の発現を蛍光抗体法で確認したが、それは弱いものであった。
2)MPT51 CTLエピトープの検索 MPT51抗原について、HLA-A^*0201トランスジェニックマウスへのMPT51 DNAワクチン投与により、MPT51 p51-60ペプチド特異的IFN-γ産生を認め、このペプチドがHLA-A^*0201拘束性CTLエピトープである可能性を示した。このことは、この実験系がCTLエピトープの同定に有効であることを示すものである。
3)HLA-A^*0201陽性の健常者末梢血中のMPT51 p51-60ペプチド特異的T細胞の検出 そこで、BCG接種履歴のあるHLA-A*0201陽性の健常者末梢血中のMPT51p51-60ペプチド特異的メモリーT細胞の検出を試みた。その結果、2人のHLA-A^*0201陽性健常者末梢血を1週間このペプチドで刺激した後、MPT51 p51-60ペプチド/HLA-A^*0201テトラマー陽性CD8^+ T細胞の増殖を認めた。また、1人のHLA-A^*0201陽性健常者末梢血をこのペプチドで刺激したところ、高いIFN-γの産生を認めた。これらのことは、このペプチドがHLA-A^*0201拘束性CD8^+ T細胞エピトープであることを示している。
4)MPT51 Thエピトープの検索 HLA-DR0401トランスジェニックマウスへのMPT51 DNAワクチン投与により、MPT51 p191-210ペプチド特異的IFN-γ産生を認め、このペプチドがHLA-DR0401拘束性Thエピトープである可能性を示した。このことは、この実験系がThエピトープの同定にも有効であることを示すものである。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Immunization with dendritic cells retrovirally transduced with mycobacterial antigen 85A gene elicits the specific cellular immunity including cytotoxic T-lymphocyte activity specific to a dominant epitope on antigen 85A.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Nagata, T., Suda, T., Tanaka, T., Aoshi, T., Uchijima, M., Chida, K., Nakamura, H., Okada, M., Koide, Y.
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 2110-2119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Immunization with gene encoding granulocyte-macrophage colony-stimulating factor inserted with a single helper T-cell epitope of an intracellular bacterium induces a specific T-cell subset and protective immunity.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata T., Uchijima, M., Uchiyama, H., Yamada, T., Aoshi, T., Koide, Y.
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 4538-4553

  • [雑誌論文] Curcumin Maintenance Therapy for Ulcerative Colitis : Randomized Multicenter Double Blind Placebo-Controlled Clinical Trial.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanai, H., Iida, T., Takeuchi, K., Watanabe, F., Maruyama, Y., Andoh, A., Tsujikawa, T., Fujiyama, Y., Mitsuyama, K., Sata, M., Yamada, M., Iwaoka, Y., Kanke, K., Hiraishi, H., Hirayama, K., Arai, H., Yoshii, S., Uchijima, M., Nagata, T., Koide, Y.
    • 雑誌名

      Clinical Gastroenterology and Hepatology 4・12

      ページ: 1502-1506

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi