• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

コア・カリキュラム対応型の医学実習教材の開発と普及

研究課題

研究課題/領域番号 16390148
研究種目

基盤研究(B)

研究機関岐阜大学

研究代表者

高橋 優三  岐阜大学, 医学部, 教授 (80094580)

研究分担者 鈴木 康之  岐阜大学, 医学部, 教授 (00163014)
藤崎 和彦  岐阜大学, 医学部, 助教授 (60221545)
丹羽 雅之  岐阜大学, 医学部, 助教授 (40156146)
キーワードコア・カリキュラム / 実習 / 総合カリキュラム
研究概要

統合型の実習教材の作成
病態モデルを作成し、病態生理を追及しつつ種々の基礎医学(解剖、生理、病理、生化学)と主な実験技術を学べる統合型教材を9テーマ作成した。主なものは、糖尿モデル、腎不全モデル・劇症肝炎モデルなどであるが、この病態生理を自らの手で作り、学生独自の視点で解析し、科学的な思考能力と技術を育成するものである。
基礎医学実習用のマニュアル作成
医学生物学に関する実験の技術を、学生が自主的に学べるようにマニュアルの作成をした。主にビデオ教材であるが、コンピュター教材と連携し、学生の学習過程においてオンディマンドで即応できるシステムの構築を進めた。
実習キットの試作
学生が自主的に実験をするためには、必要な材料を全て素材から組み立てるのは、現実的ではない。このため、初心者である学生が簡単に、安全に実験できる実習キットの試作を行った。
臨床実習用教材の作成
診察の過程を学びつつ、それに関連した医学教材をオンディマンドで学習者に供給できるシステムの構築を進めた。すなわち、人体模型の表面に圧力センサーを埋め込み、さらにこの模型の表面に内臓の動画画像を液晶プロジェクターで投射できるシステムである。学習者は触診と問診を介してコンピュターと対話し、コンピュターが学習者に必要な音声と映像を供給する
イラスト教材の作成
医学教材の作成には、画像が必須である。しかしながら近年の著作権と患者人権意識の高まりのため、オリジナルのイラスト作成が求められている。このため今年度は、基本的な医学教材のイラストを作成した。
広報活動
作成した教材を日本全国で使える形に仕上げる必要がある。このため医学教育の全国セミナーの機会に、試作教材の紹介とブラッシュアップのためのワークショップを2回にわたって開催した。それぞれの機会に貴重な意見を収集できた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Virtuall Anatomical Torso for Medical Education using Free Form Image Projection.2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kondo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Virtual Systems and Multimedia

      ページ: 678-685

  • [雑誌論文] Development of medical education platform.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Goto
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Virtual Systems and_Multimedia

      ページ: 686-694

  • [雑誌論文] 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 雑誌名

      医学教育 36(2)(印刷中)

  • [雑誌論文] 人型への投影を用いた医学教育システム2004

    • 著者名/発表者名
      近藤大祐
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第9回大会抄録集

      ページ: 537-540

  • [図書] 新しい医学教育の流れ.‘03医学教育セミナーとワークショップの記録2004

    • 著者名/発表者名
      高橋優三
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      三恵社

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi