• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

骨髄由来間葉系幹細胞を用いた固形腫瘍および肺組織障害に対する治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 16390232
研究機関東北大学

研究代表者

西條 康夫  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10270828)

研究分担者 貫和 敏博  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (40129036)
キーワード間葉系幹細胞 / CX3CL1 / 肺転移 / HGF / 肺傷害 / 遺伝子治療
研究概要

1.CX3CL1およびNK4導入骨髄由来間葉系幹細胞(MSCs)を用いた新たな多発肺転移の治療開発
(1)CX3CL1発現アデノウイルスベクター(AdRGDFKN)を用いた肺転移治療実験
B16F10およびC26を尾静脈より注入することにより多発肺転移モデルを作成したのち、CX3CL1発現MSCを注入したところ、80%以上の肺転移を抑制することに成功した。生存期間も有意に延長した。また、MSCが肺転移巣に遊走することを免疫組織染色で証明した。転移抑制効果はNK細胞とCD8Tリンパ球によるものであることを示した。現在、Stem cells誌in pressの状態である。
(2)NK4発現アデノウイルスベクター(AdRGDNK4)を用いた肺転移治療実験
同様に、NK4発現MSCを投与したところ、有意な肺転移巣の減少と、生存期間の延長を確認した。治療群では、CD31とVEGFR3陽性細胞数の減少より、血管新生の抑制とともにリンパ管新生の抑制することにより転移抑制されることを示した。現在、Cancer gene therapy誌、revisionの状態である。
2.HGF導入骨髄由来間葉系幹細胞(MSCs)を用いた肺線維症治療法の開発
(1)MSCsの肺障害部位への効率的遊走の確認
マウスの肺線維症モデルであるブレオマイシン誘導性肺障害において、全身性に接種されたGFPトランスジェニックマウス由来MSCsが肺の障害を受けた領域に効率的に集積することを確認した。また、肺傷害の程度を生化学的手法であるハイドロキシプロリンとアシクロフトスコアで評価する方法を確立した。
(2)MSCを用いた傷害肺治療実験
骨髄由来MSCを、傷害肺を持つマウスの静脈内に投与したところ、傷害肺の有意な改善を確認した。現在、HGF発現MSCを用いた治療実験を継続中である

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Phase I/II study of carboplatin combined with biweekly docetaxel for advanced non-small cell lung cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto O, Sugawara S, Saijo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Oncol 1

      ページ: 979-983

  • [雑誌論文] A phase I study of amrubicin combined with carboplatin for elderly patients with small-cell lung cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Yamazaki K, Maemondo M, Saijo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Oncol 1

      ページ: 551-555

  • [雑誌論文] A prospective phase II study of gefitinib for chemo-naive pts with advanced non-small cell lung cancer with epidermal growth factor receptor gene mutations.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Suzuki T, Saijo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol 24

      ページ: 3340-3346

  • [雑誌論文] Dendritic cells modified to express fractalkine/CX3CL1 in the treatment of preexisting tumors.2006

    • 著者名/発表者名
      Nukiwa M, Andarini S, Saijo Y, Nukiwa T, Kikuchi T
    • 雑誌名

      Eur J Immunol. 36

      ページ: 1019-1027

  • [雑誌論文] Multicenter phase I study of repeated intratumoral delivery of adenoviral p53 (ADVEXIN) in patients with advanced non-small cell lung cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Tanaka N, Kanazawa S, Saijo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol 24

      ページ: 1689-1699

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi