研究課題
生体皮膚への低浸襲・高効率遺伝子導入法を開発し、栄養障害型表皮水疱症の遺伝子治療へと応用研究を進めた。1)黄色ブドウ球菌由来毒素exfoliative toxin A(EFTA)含有ローション塗布により、マウス表皮の顆粒層、角層に発現するデスモゾームカドヘリンdesmoglein 1(Dsg1)を特異的に破壊し、表皮上層を低浸襲性に剥離できることを明らかにした。次いで、EFTA含有ローションにFITC蛍光ラベルした二本鎖オリゴDNAを溶解し、これをマウス背部皮膚に塗布した後、経時的に皮膚を採取してFITC標識オリゴDNAの導入を組織学的に検討した。その結果、塗布24時間後に真皮上層から深層にかけてFITCによる著明な緑色蛍光が確認された。本技術開発により、生体皮膚に対する低浸襲性核酸医薬導入が可能になった。2)VII型コラーゲンノックアウトマウス皮膚水疱内にVII型コラーゲン遺伝子発現プラスミドベクターを投与することにより、水疱蓋および水疱底のケラチノサイトにプラスミドDNAを導入し、遺伝子発現を誘導して基底膜領域に欠損していたVII型コラーゲンの分布をを回復することに成功した。3)センダイウイルス(HVJ)の外殻のみを利用して融合により遺伝子導入可能なHVJ-Eベクターの融合タンパク(F)の一部を表皮基底細胞特異的カドヘリンDsg3に対する単鎖抗体(Dsg3-scFv)との融合タンパクに組み換えた。このDsg3-scFv-F-HVJ-EにVII型コラーゲン遺伝子発現プラスミドDNAを封入してVII型コラーゲンノックアウトマウス水疱内に投与することにより、極めて効率的に基底膜領域にVII型コラーゲンを供給することに成功した。
すべて 2007 2006
すべて 雑誌論文 (7件)
J Mol Med (In press)
Exp Dermatol. 15(4)
ページ: 308-314
Hum Gene Ther 17(4)
ページ: 470-475
Gene Ther 13(15)
ページ: 1143-1152
Mol Cancer Ther 5(4)
ページ: 1021-1028
J Dermatol 33(8)
ページ: 550-556
J Gene Med 9(1)
ページ: 55-62