• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

放射線によるがんの浸潤・転移能への影響

研究課題

研究課題/領域番号 16390338
研究種目

基盤研究(B)

研究機関大阪大学

研究代表者

手島 昭樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40136049)

研究分担者 松浦 成昭  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70190402)
大野 ゆう子  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60183026)
東山 繁樹  愛媛大学, 医学部, 教授 (60202272)
キーワードX線 / 重粒子線 / 炭素イオン線 / 浸潤能 / 転移能 / 血管新生能 / DNAチップ / 遺伝子
研究概要

X線と炭素イオン線による血管新生とがんの浸潤・転移への影響を調べるために血管内皮細胞HUVECと肺腺癌細胞A549を用いて、以下の研究を行った。
(1)培養細胞におけるDNAチップによる遺伝子発現:HUVECを用い、既知の1万遺伝子の中でX線照射群(16Gy)では発現亢進が947個、抑制が2個であった。炭素イオン線照射群(8Gy)では、発現亢進が22個、抑制が766個であった。この中で血管新生や細胞接着に関与している遺伝子として、X線照射群で発現抑制のCTGF、発現亢進のADAM10、NRP1、CDH6、炭素イオン線照射群で発現抑制のNTRK3、CAV2、EFNB2、INTGB1が確認された。現在、発現に変化のあった全ての遺伝子の機能解析中である。また、60Gyを2Gyずつ分割照射しX線耐性を獲得したA549で放射線防護に働くIL6遺伝子の発現亢進と、がん抑制遺伝子のMTAPの発現低下が見られた。
(2)RT-PCR法による遺伝子発現:HUVECを用いて上記7遺伝子の発現を調べた。DNAチップの結果と一致したのは、X線照射群のADAM10、CDH6、炭素イオン線照射群のCTGF、CDH6、NTRK3、CAV2、EFNB2だった。CTGF、NRP1、EFNB2は特に血管新生への関与が報告されており、X線か炭素イオン線の一方または両方で発現が一時的に抑制された。今回のRT-PCRによる検討は半定量評価なので、real time-PCRを用いたより正確な定量を行い、さらにタンパク発現にまで影響が及んでいるか検討する。
(3)細胞遊走能・浸潤能の評価:HUVECではX線照射群は高線量で有意な遊走能抑制がみられたが、炭素イオン線照射群では低線量でも有意に抑制された。また、X線耐性を獲得したA549でも炭素イオン線で遊走・浸潤能が抑制されたことから、炭素イオン線による転移能の抑制が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Particle irradiation suppresses metastatic potential of cancer cells2005

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Teshima T, Matsuura N, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 65(1)

      ページ: 113-120

  • [雑誌論文] Radiotherapy for uterine cervical cancer : Results of the 1995-1997 Patterns of Care Process Survey in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Nakamura K, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 35(3)

      ページ: 139-148

  • [雑誌論文] Radiotherapy for localized hormone-refractory prostate cancer in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 24

      ページ: 3141-3146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Postoperative radiotherapy for uterine cervical cancer : Results of the 1995-1997 Patterns of Care Process Survey in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 34(2)

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Radical external beam radiotherapy for prostate cancer in Japan : Preliminary results of the changing trends in PCS between 1996-1998 and 1999-2001.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 34(3)

      ページ: 131-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Radical external beam radiotherapy for prostate cancer in Japan : Preliminary results of the 1999-2001 Patterns of Care Process Survey2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 34(1)

      ページ: 29-36

  • [図書] 放射線治療学 改訂2版(井上俊彦編集)2004

    • 著者名/発表者名
      手島 昭樹 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      南山堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi