• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

コンディショナルノックアウトマウスを用いたTAK1による骨代謝制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16390434
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関埼玉医科大学 (2006)
東京医科歯科大学 (2004-2005)

研究代表者

佐藤 浩二郎  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (10372434)

研究分担者 高柳 広  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (20334229)
朝霧 成挙  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任講師 (20372435)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード破骨細胞 / 骨代謝 / キナーゼ / 転写因子 / 免疫学 / 骨粗鬆症 / 関節リウマチ / T細胞
研究概要

骨組織は、骨芽細胞による骨形成と破骨細胞による骨吸収のバランスによって恒常性を維持している。骨形成に比べて骨吸収が過剰になると、骨粗鬆症、骨腫瘍(原発性及び転移性)、関節リウマチなどの炎症性骨疾患でみられるような骨量減少をきたす。我々は以前、破骨細胞分化因子RANKL刺激によって破骨細胞前駆細胞内では転写因子NFATc1が著増する事を見出し、またその際に免疫受容体を介したシグナルが重要であることを示した。当該研究期間において我々は(1)NFATc1が確かに生体レベルで破骨細胞分化に必須であること(2)免疫受容体OSCARはNFATc1の転写ターゲットであり、同時にNFATc1の活性化にも寄与するポジティブフィードバックシステムを形成していることを示した。更に(3)破骨細胞分化を促進しうる唯一のヘルパーT細胞サブセットとしてTh17細胞を同定した。最後に我々は(4)カルモジュリン依存性キナーゼ(CaMK)が破骨細胞分化に重要であることを見出し、更に種々のCaMKの内、CaMKIVが特に重要であることをRNAi法を用いたスクリーニングによって明らかにした。実際、CaMKIVのノックアウトマウスを解析するとin vitro, in vivoにおいて破骨細胞分化が抑制されていることが示された。我々はそのメカニズムの解析を進め、CaMKIVのターゲットとして転写因子CREBが重要であり、活性化したCREBが転写因子c-fosを誘導することを見出した。c-fosは破骨細胞分化に必須の転写因子であることが知られており、NFATc1の発現を誘導する。In vivoの骨破壊モデルや骨粗霧症モデルにおいても、CaMKの阻害薬はマウスの骨破壊や骨粗鬆症を有意に阻害した。従ってCaMK-CREB経路は各種骨代謝疾患の新たな治療標的と考えられた。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (21件)

  • [雑誌論文] Osteoclasts, rheumatoid arthritis, and osteoimmunology.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Current Opinion of Rheumatology 18(4)

      ページ: 419-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Th17 functions as an osteoclastogenic helper T cell subset that links T cell activation and bone destruction.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 203(12)

      ページ: 2673-2682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of osteoclast differentiation and function by the CaMK-CREB pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Nature Medicine 12(12)

      ページ: 1410-1416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 破骨細胞分化第3シグナルの発見-骨免疫学の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩二郎
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 24(5)

      ページ: 764-769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Th17 functions as an osteoclastogenic helper T cell subset that links T cell activation and bone destruction2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 203(12)

      ページ: 2673-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of osteoclast differentiation and function by the CaMK-CREB pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Nature Medicine 12(12)

      ページ: 1410-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Downregulation of IL-12 and a novel negative feedback system mediated by CD25+CD4+ T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 330(1)

      ページ: 226-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Contribution of nuclear factor of activated T cells c1 to the transcriptional control of immunoreceptor osteoclast-associated receptor but not triggering receptor expressed by myeloid cells-2 during osteoclastogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim Yoonji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280(38)

      ページ: 32905-32913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 expression determines its essential role in bone homeostasis.2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri Masataka
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 202(9)

      ページ: 1261-1269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Interplay between interferon and other cytokine systems in bone metabolism.2005

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Hiroshi
    • 雑誌名

      Immunology Review 208

      ページ: 181-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] T細胞と骨破壊2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩二郎
    • 雑誌名

      炎症と免疫 24(5)

      ページ: 441-446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 活性化T細胞による破骨細胞分化制御2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩二郎
    • 雑誌名

      日本臨床 63(9)

      ページ: 1529-1532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Downregulation of IL-12 and a novel negative feedback system mediated by CD25+CD4+ T cells2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 330(1)

      ページ: 226-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Contribution of nuclear factor of activated T cells c1 to the transcriptional control of immunoreceptor osteoclast-associated receptor but not triggering receptor expressed by myeloid cells-2 during osteoclastogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Kim Yoonji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280(38)

      ページ: 32905-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 expression determines its essential role in bone homeostasis2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri Masataka
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 202(9)

      ページ: 1261-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Interplay between interferon and other cytokine systems in bone metabolism2005

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Hiroshi
    • 雑誌名

      Immunology Review 208

      ページ: 181-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Osteoclasts, rheumatoid arthritis, and osteoimmunology2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Current Opinion of Rheumatology 18(4)

      ページ: 419-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Aire downregulates multiple molecules that have contradicting immune-enhancing and immune-suppressive functions.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 318(4)

      ページ: 935-940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 多腺性自己免疫症候群2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩二郎
    • 雑誌名

      臨床看護増刊号 30(6)

      ページ: 831-834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] CD25^+CD4^+T細胞によるCD4^+T細胞の増殖抑制機構2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩二郎
    • 雑誌名

      臨床免疫 42(4)

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Aire downregulates multiple molecules that have contradicting immune-enhancing and immune-suppressive functions2004

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 318(4)

      ページ: 935-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi