• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

RNA干渉を用いた尿失禁責任遺伝子の同定と遺伝子治療の可能性について

研究課題

研究課題/領域番号 16390461
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関福井大学

研究代表者

横山 修  福井大学, 医学部, 教授 (90242552)

研究分担者 秋野 裕信  福井大学, 医学部, 助教授 (90159335)
塩山 力也  福井大学, 医学部, 助手 (60345676)
佐藤 真  福井大学, 医学部, 教授 (10222019)
中井 正治  福井大学, 医学部, 助手 (50372496)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード過活動膀胱 / 尿失禁 / 遺伝子 / 脳梗塞 / COX-2 / プロスタグランジン / PGES / 脳幹部橋
研究概要

脳血管障害に伴い生ずる過活動膀胱には尿失禁遺伝子の発現が示唆さる。これらの遺伝子は正常状態ではサイレントであるが、脳梗塞になるとその1〜12時間後に発現し、脳幹部橋において新しい神経回路を形成して排尿反射を亢進させる。その発現は一時的であり、数時間後再びサイレントになる特徴がある。その候補遺伝子にはcycloxygenase-2(COX-2)、その下流にあるprostaglandin E synthase(PGES)が挙げられる。本研究では、中枢性頻尿モデル(脳梗塞ラット・マウス)を用いて橋背外側被蓋におけるCOX-2、PGES/PGDSの定量的解析を行い、さらにPGE2の脳局所microinjectionによる排尿反射への影響について検討した。COX-2の尿失禁遺伝子としての可能性を最終的に証明するためにはCOX-2 KO mouseを使った検討が必要である。そこでwild type mouseに脳梗塞を作成し、覚醒下での尿流動態検査を施行して、排尿反射の亢進の有無について検討した。
1)PGESは脳梗塞作成5時間後にピークに達し、24時間後にも有意な発現量の増加が認められた。PGDS発現量も脳梗塞作成後0時間、1時間、3時間、5時間、12時間、24時間後のいずれにおいても、偽手術群との間に有意な差が認められた。
2)PGE2脳室内投与により膀胱容量の増加が認められた。
3)PGE2橋背外側被蓋投与によりは膀胱容量の増加が認められた。
4)PGE2中脳灰白質投与により膀胱容量は平均35%の減少が認められた。この減少効果はEP1受容体遮断剤により拮抗された。
5)C57-BL/6Jマウス脳梗塞後の膀胱容量は有意な減少が認められた。脳梗塞後には海馬とDPTにおけるCOX-2/PGESの発現が亢進しているのが観察された。
以上より、脳梗塞後橋背外側被蓋におけるCOX-2/PGES発現、EP1受容体を介するPGE2の局所作用により排尿反射の亢進が生じるものと推測された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Effects of tolterodine on an overactive bladder depend on suppression of C-fiber bladder afferent activity in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Yusup A, Miwa Y, Oyama N, Aoki Y, Akino H
    • 雑誌名

      J Urol 174

      ページ: 2032-2036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of cyclooxygenase-2 in the development of bladder overactivity after cerebral infarction in the rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Yotsuyanagi S, Yokoyama O, Komatsu K, Kodama K, Nagasaka Y, Namiki M
    • 雑誌名

      J Urol 174

      ページ: 365-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Pathophysiology and treatment of the overactive bladder2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O
    • 雑誌名

      Hinyokika Kiyo 51

      ページ: 599-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effects of tolterodine on an overactive bladder depend on suppression of C-fiber bladder afferent activity in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Yusup A, Miwa Y, Oyama N, Aoki Y, Akino H
    • 雑誌名

      J.Urol. 174

      ページ: 2032-2036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of cyclooxygenase-2 in the development of bladder overactivity after cerebral infarction in the rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Yotsuyanagi S, Yokoyama O, Komatsu K, Kodama K, Nagasaka Y, Namiki M
    • 雑誌名

      J.Urol. 174

      ページ: 365-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pathophysiology and treatment of the overactive bladder.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O
    • 雑誌名

      Hinyokika Kiyo 51

      ページ: 599-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of glutamate receptors in the development and maintenance of bladder overactivity after cerebral infarction in the rat2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Mizuno H, Komatsu K, Akino H, Tanase K, Namiki M
    • 雑誌名

      J Urol 171

      ページ: 1709-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Roles of opiate in lower urinary tract dysfunction associated with spinal cord injury in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Mita E, Akino H, Tanase K, Ishida H, Namiki M
    • 雑誌名

      J Urol 171

      ページ: 963-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 蓄尿症状発生のメカニズム-中枢神経系を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      横山 修
    • 雑誌名

      Organon Urology Academia Report 7

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of glutamate receptors in the development and maintenance of bladder overactivity after cerebral infarction in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Mizuno H, Komatsu K, Akino H, Tanase K, Namiki M
    • 雑誌名

      J.Urol. 171

      ページ: 1709-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Roles of opiate in lower urinary tract dysfunction associated with spinal cord injury in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Mita E, Akino H, Tanase K, Ishida H, Namiki M
    • 雑誌名

      J.Urol. 171

      ページ: 963-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi