• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

救命率向上のための新規機能性低分子治療薬の開発:致死性多臓器不全の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 16390516
研究種目

基盤研究(B)

研究機関鹿児島大学

研究代表者

阿邊山 和浩  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 客員助教授 (30284897)

研究分担者 丸山 征郎  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20082282)
橋口 照人  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (70250917)
鵜島 雅子  大分大学, 医学部, 助手 (90336256)
キーワードHMGB1 / thrombomodulin / sepsis / DIC / lethality / anti-inflammatory peptide
研究概要

今年度の研究において、敗血症・多臓器不全状態時の破壊された組織や細胞より遊離逸脱し『個体死へのメディエーター』として働くHMGB1蛋白に対して、1)正常血管内皮細胞上に多く発現しているthrombomodulin(TM)蛋白のNH2末端側のレクチン様ドメイン(D1)が結合し、全長のTM蛋白だけでなく、同領域のペプチド(約100アミノ酸)にも、HMGB1蛋白の機能を阻害できる作用があることを明らかにした。2)また、TMのCOOH末端側のEGFドメイン領域(D2+3)は、HMGB1蛋白との結合には寄与せず、HMGB1蛋白の機能阻害作用を有してはいないが、T/TM複合体-活性化プロテインC経路を介したプラスミン活性化による間接的なHMGB1蛋白分解・クリアランスに寄与していることが判明し、現在、敗血症の治療に最も有効であるとされている活性化プロテインCの効果とHMGB1との関係を一部ではあるが、明らかにした。3)また、マウスエンドトキシン血症(敗血症)モデルにおいて、D1領域ペプチド単独の全身投与が、本マウスモデルでの致死率を大幅に低下させるが、D2+3領域のペプチド投与には、(生存期間の延長には寄与するが、)致死率の低下させる効果は少ないことをも明らかにした。4)細胞外HMGB1の受容体であるRAGE蛋白とTM蛋白のアミノ酸配列に対して、独自の比較・検討を行い、プロリン・ロイシンを含んだユニークな配列を見出した。細胞レベルでの試験で、この配列パターンを含む一部の合成ペプチド(10-20アミノ酸の低分子)に抗炎症効果があることを見出した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] The N-Terminal Domain of Thrombomodulin Sequesters High Mobility Group-B1 Protein, a Novel Anti-inflammatory Mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      Abeyama K., et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. In press

  • [雑誌論文] Activated protein C, a natural anticoagulant properties and inhibits lipid peroxidation and advanced glycation end products formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaji K., Abeyama K., et al.
    • 雑誌名

      Thromb.Res. 115(4)

      ページ: 319-325

  • [雑誌論文] The anti-metastatic role of thrombomodulin expression in islet cell-derived tumors, and its diagnostic value.2004

    • 著者名/発表者名
      Iino S., Abeyama K., et al.
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res. 10

      ページ: 6179-6188

  • [雑誌論文] (総説)病態生理 炎症とその制御システム2004

    • 著者名/発表者名
      阿辺山和浩, 丸山征郎
    • 雑誌名

      日本臨床 62(12)

      ページ: 2229-2235

  • [雑誌論文] 3章 血管内皮細胞による炎症・凝固系制御、-炎症反応系と血液凝固系のクロストーク-2004

    • 著者名/発表者名
      阿辺山和浩, 丸山征郎
    • 雑誌名

      血管内皮細胞研究フロンティア

      ページ: 21-23

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi