研究課題/領域番号 |
16390577
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
力石 秀実 東北大学, 大学院歯学研究科, 助教授 (70091767)
|
研究分担者 |
越後 成志 東北大学, 大学院歯学研究科, 教授 (70005114)
橋元 亘 東北大学, 病院・助手 (30323033)
|
キーワード | タキソテール / セレニウム化合物 / シスプラチン / アポトーシス / 併用療法 / epigenetics / チトクロームC / カスパーゼ |
研究概要 |
平成18年度は、アポトーシス・シグナルによるミトコンドリアの損傷は最終的にはチトクロームCの放出を引き起こすと考えられるので、これを検討した。チトクロームCはカスパーゼ(特に、caspase-9)と親和性があり、その活性化に働くことを予想し、これを検討した。また、チトクロームCによるcaspase-9の活性化に、チトクロームCと同様にミトコンドリアより放出されるAIFやApaf-1が関与するのかどうかについても調べた。また、本研究の遂行中に、タキソテールを含む化学療法剤に対する耐性癌の出現が予想され、抗癌剤の副作用とともに克服すべき重要な問題として浮上した。これに対して我々は、ヒストン脱アセチル化酵素やアポトーシス遺伝子のプロモーター部位のメチル基転移酵素などによる遺伝子発現の制御、すなわち最新のepigeneticsの考えを取り入れ、これらの阻害剤と抗癌剤との併用による抗癌効果の増強による耐性癌の克服に着手し、多くの成果が得られた。以上の結果より、タキソテール、セレニウム化合物、タキソール、シスプラチンなどの抗癌剤の口腔扁平上皮癌細胞に対する殺癌細胞効果の中心はアポトーシス誘導能であり、本研究によりその詳細な機構が解明された。さらに、これらの抗癌剤についてepigenetics制御因子との併用によるアポトーシス経路の増強の解析を進めた。本研究計画の当初の研究目的は果たしたものの、さらに化学療法における耐性癌、副作用の問題が残り、引き続きこれらのテーマに対する研究を進める予定である。
|