• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

骨髄間質・末梢血由来体性幹細胞の多分化能維持機構の解明とその再生医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16390591
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

長山 勝  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30022867)

研究分担者 里村 一人  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授 (80243715)
藤澤 健司  徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (40228979)
中西 宏彰  徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (00243717)
武知 正晃  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (00304535)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード再生医療 / 組織再生 / 幹細胞 / 骨髄間質細胞 / 分化誘導
研究概要

理想的な再生医療実現のためには、安定した幹細胞の供給源を確保することはきわめて重要であり、患者個人の体細胞を用いて臓器や組織の再生が行えれば、ES細胞を用いる場合に伴う種々の制約のない理想的な治療法となることが予想される。このような観点から、本研究は骨髄間質細胞のもつ多分化能性に注目し、その再生医療への応用の可能性につき検討した。
まず、マウス骨髄より複数の骨髄間質細胞株を新たに樹立した。これらの細胞株を種々の細胞増殖因子、ビタミンおよび細胞外基質を利用して培養することにより、骨芽細胞、軟骨細胞、筋細胞、脂肪細胞(以上中胚葉系機能細胞)、神経細胞(外胚葉系機能細胞)および肝細胞(内胚葉系機能細胞)に分化誘導する方法の確立に成功した。興味深いことに、本誘導条件下においてはほぼ100%の細胞を神経細胞および肝細胞に誘導できた。このことから、骨髄間質中には多分化能を有する成体幹細胞が存在していることが確かめられた。さらにこれら、in vitroにおいて多分化能を示す複数の骨髄間質細胞株にgreen fluorescent protein(GFP)の遺伝子を導入し、GFPの安定発現株を樹立した。その際一部GFP遺伝子の導入により分化能に変化が見られる細胞株が存在したため、再度in vitroにおける検討を加えた後、多分化能を有する細胞株を免疫不全マウスの皮下、筋肉内、脳内、肝臓内および人工的に作製した骨、軟骨欠損部や脊髄損傷部に移植し、経時的に移植した部位の組織、臓器を回収し、移植した細胞の局在、分布につき組織学的検討を進めている。また、本研究で新たに樹立した複数のマウス骨髄間質細胞株の中に、完全な多分化能を有する細胞株と限定的な多分化能しか有さない細胞株が存在したため、これらの遺伝子発現の差に注目して、未分化能性の維持に関係していると考えられる分子の探索を継続中である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Melatonin at pharmacological doses enhances human osteoblastic differentiation in vitro and promotes mouse cortical bone formation in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Satomura
    • 雑誌名

      Journal of Pineal Research 42・2

      ページ: 231-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Expression of melatonin 1a receptor in the tooth germ.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Satomura
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 36・Special Isuue A

      ページ: 606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Specific Wavelength Visible Light Irradiation Inhibits Bacterial Growth of Porphyromonas gingivalis2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukui
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Melatonin at pharmacological doses enhances human osteoblastic differentiation in vitro and promotes mouse cortical bone formation in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Satomura
    • 雑誌名

      Journal of Pineal Research 42-2

      ページ: 231-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expression of melatonin la receptor in the tooth germ2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Satomura
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 36-Special issue A

      ページ: 606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Proliferation and differentiation of cultured MC3T3-El osteoblasts on surface-layer modified hydroxyapatite ceramic with acid and heat treatments.2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yuasa
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 24・2

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Proliferation and differentiation of cultured MC3T3-E1 osteoblasts on surface-layer modified hydroxyapatite ceramic with acid and heat treatments2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yuasa
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 24-2

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ラット骨形成におけるマスピンの役割2004

    • 著者名/発表者名
      徳山 麗子
    • 雑誌名

      四国歯学会雑誌 17・1

      ページ: 159-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effects of apatite cements on proliferation and differentiation of human osteoblasts in vitro.2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yuasa
    • 雑誌名

      Biomaterials 25

      ページ: 1159-1166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Potential role of maspin in rat endochondral ossification2004

    • 著者名/発表者名
      Reiko Tokuyama
    • 雑誌名

      Shikoku Dental Research 17-1

      ページ: 159-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effects of apatite cements on proliferation and differentiation of human osteoblasts in vitro2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yuasa
    • 雑誌名

      Biomaterials 25

      ページ: 1159-1166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Specific wavelength visible light irradiation inhibits bacterial growth of Porphyromonas gingivalis

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukui
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 歯の再生 -歯の発生生物学から歯の再生研究まで-2006

    • 著者名/発表者名
      里村 一人
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi