研究課題
基盤研究(B)
周手術期医療を受ける、胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん患者が期待する医療情報内容、情報提供手段、及び情報提供の課題を、面接調査を行い明らかにした。周手術期医療を受ける胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん患者が得た医療情報と求める医療情報の因子及び関連する要因を、質問紙調査を行い明らかにした。また、周手術期医療に携わる看護師が、胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん患者に提供している医療情報内容とその課題を、面接調査を行い明らかにした。周手術期医療に携わる看護師が、胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん患者に提供している医療情報の因子及び関連する要因を、質問紙調査を行い明らかにした。調査結果から、周手術期医療情報システムは、パンフレットによる情報提供と、わかりやすく何でも聞ける電話による個別相談システムが望ましいと考えられた。また、パンフレットには、がんと手術に関する情報、術前・術後の生活に関する情報、病院や医師の情報、術後に必要なセルフケアの情報、退院後の問題点と対応策の情報、化学療法の知識、仕事をする際の注意点などの情報を盛り込むことが望ましいと考えられた。胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん患者を対象とした周手術期医療情報のパンフレットを作成し、外来診療部門の協力を得て患者に情報提供し、その内容について患者の評価を得た。患者の評価及び看護師・医師の意見を加え、周手術期医療除法の内容を修正した。医療施設の協力が得られた周手術期肺がん患者に対して、周手術期医療情を用いた術前オリエンテーションプログラムを作成し評価した。胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん患者を対象とした、修正を加えた周手術期医療情報の内容を用いてwebページを作成し、大阪府立大学看護学研究か療養学習支援センターホームページ上に公開した。
すべて 2008 2007 2006 2005 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (21件) 備考 (1件)
大阪府立大学看護学部紀要 14(1)
ページ: 25-32
Journal of School of Nursing Osaka Prefecture University 14(1)
消化器外科NURSING 11(4)
ページ: 432-437
Digestive surgery Nursing 11(4)
http://www.nursing.osakafu-u.ac.jp/center/project_2.html