研究課題/領域番号 |
16401036
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
田賀井 篤平 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (40011738)
|
研究分担者 |
大場 秀章 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (20004450)
西野 嘉章 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (20172679)
佐々木 猛智 東京大学, 総合研究博物館, 助手 (70313195)
|
キーワード | シーボルト / ビュルガー / 鉱物誌 / 本草学 / 国際研究者交流 |
研究概要 |
シーボルトが日本から持ち帰った標本というと民俗学標本の他に自然史標本として植物標本や動物標本が著名であり、それらに関しては多くの研究がなされている。しかしながら、シーボルトの持ち帰った自然史標本の中に鉱物・岩石・鉱石標本や化石標本が相当量あるが、その全容は明らかにされていない。昭和9年にベルリンの日本学会が、所蔵するシーボルト関連の文献約300点を日独文化協会に1年間貸し出した中に、シーボルト「日本鉱物誌」と呼ばれる文献が含まれている。この「シーボルト鉱物誌」の記載をもとにしてオランダのライデン自然史博物館に収蔵されている未整理のシーボルトが収集した鉱物標本を調査し、画像を含むデータベースを作成し、江戸末期における鉱物学を中心として、本草学の実情の一端を明らかにすることが本研究の課題である。 本年度の研究で、この文献中に新たにシーボルト鉱物標本のリストを発見した。ドイツ語で書かれた手書きの標本の記載を解読した。そこには一連の番号が振られており、ライデン自然史博物館の標本に貼付されている紙片に記載された標本番号と対比することが出来た。さらに、シーボルトの協力者たちの書いたラベルの抽出を行った。鉱物標本と同時に、化石標本の調査を行い、データベース化の準備のための写真撮影と記載を開始した。さらに、ライデン大学植物博物館に収蔵されているシーボルト収集の膨大な植物標本のラベルの中から鉱物収集にも係わったと考えられる日本人協力者のラべルを調査して、鉱物収集に携わった日本人を特定する目的で、今後予定している協力者の筆跡のデータベース作成の準備を行った。
|