• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

家事・介護労働者の国際移動-エスニシティ・ジェンダー・ケア労働の交差

研究課題

研究課題/領域番号 16402004
研究種目

基盤研究(B)

研究機関龍谷大学

研究代表者

久場 嬉子  龍谷大学, 経済学部, 教授 (50014808)

研究分担者 新井 美佐子  名古屋大学, 大学院・国際言語文化研究科, 助教授 (20313968)
田中 宏  龍谷大学, 経済学部, 教授 (20086218)
中村 尚司  龍谷大学, 経済学部, 教授 (50172424)
松岡 利道  龍谷大学, 経済学部, 教授 (60081121)
安里 和晃  日本学術振興会, 特別研究員
キーワードケアワーク / ドメスティック・レーバラー / ジェンダー / エスニシティ / 移民 / 高齢化 / 労働力の女性化 / 福祉国家・福祉レジーム
研究概要

研究の対象である日本、スウェーデン、アメリカ、スリランカそれぞれに、第1年度の予備的調査を行った。その内容は、以下のようである。(1)日本〜介護保険の施行後地域に、在日韓国・朝鮮人高齢者へのケアを供給する事業体が生まれており、関西で活動する主な事業所等から聞き取りを行う。ア)在日一世の老後問題や貧困問題、イ)在日二世・三世の厳しい就職問題、ウ)日本の福祉・社会保障制度における国籍差別。また日比FTA交渉における看護・介護の分野における外国人労働者の受け入れについて調査した。(2)スウェーデン〜外国生まれのケアワーカーの就労の背後にある問題に焦点をあて、関連諸機関での聞き取りを行う。ア)人口構造上の変化とケア需要の増大,およびケアワーカーを含む福祉労働者の不足の見通し、イ)ケアワーカーの就労状況、ウ)ケアワーカーのキャリアアップと訓練・養成に関する政府の政策、エ)移民政策、についてである。(3)アメリカ〜多様なエスニシティに対応した高齢者サービスと外国人介護労働者の現状に焦点をあててロサンゼルス市で聞き取り調査を行う。ア)日系人高齢者介護施設での外国人ケアワーカーと高齢者の関係を文化の違いや介護労働についての聞き取り調査を行う。イ)外国人労働者と在宅ケアワークの状況、在宅ケア労働の低賃金問題と不安定雇用にたいしてのサービス従業員組合の対応についての調査を行った。ウ)多様なエスニシティに対応した各地域での高齢者サービスの取り組み(高齢者昼食会)についての聞き取り調査を行った。(4)スリランカ〜スリランカ人労働者の移動と介護労働について焦点をあてる。ア)スリランカ(コロンボ)の高齢者福祉施設での介護労働者の調査、イ)シンガポールでのスリランカ人労働者の動向と現状についての調査、ウ)シンガポールでのスリランカ人介護・家事労働者の労働状況についての聞き取り調査を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 在日コリアン無年金高齢者問題について2005

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集 44巻第5号

      ページ: 55-72

  • [雑誌論文] アメリカ・ロサンゼルス市における高齢者ケアとケア・ワーカーについて2005

    • 著者名/発表者名
      牧田幸文, 安里和晃, 河本尚枝
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集 民際学特集 44巻第5号

      ページ: 167-185

  • [雑誌論文] 日本の針路 外国人介護労働者の受け入れ問題〜アジアの高齢化社会2005

    • 著者名/発表者名
      安里和晃
    • 雑誌名

      力の意思 3月号

      ページ: 68-70

  • [雑誌論文] 「男女雇用機会均等法」から「男女共同参画社会基本法」まで-「ケアレス・マン(ケア不在の人)」モデルを超えて2004

    • 著者名/発表者名
      久場嬉子
    • 雑誌名

      ジェンダー叢書・ジェンダー白書 2巻

      ページ: 16-33

  • [雑誌論文] 第7回貿易ウォッチング 外国人労働者の受け入れが焦点に-日本・フィリピンのFTA2004

    • 著者名/発表者名
      安里和晃
    • 雑誌名

      オルタ 8・9月合併号

      ページ: 46-47

  • [図書] 在日外国人の定住と日本語教育2004

    • 著者名/発表者名
      田中宏, 田尻英三他と共著
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      ひつじ書房

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi