• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

交通混雑下のネットワーク利用特性に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16404014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関神戸大学

研究代表者

朝倉 康夫  神戸大学, 自然科学研究科, 教授 (80144319)

研究分担者 桑原 雅夫  東京大学, 国際・産学共同研究センター, 教授 (50183322)
吉井 稔雄  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90262120)
井料 隆雅  神戸大学, 工学部, 助手 (10362758)
羽藤 英二  愛媛大学, 工学部, 助教授 (60304648)
長江 剛志  神戸大学, 自然科学研究科, 助手 (30379482)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード交通渋滞 / 交通行動 / GPS / 経路選択 / 交通調査
研究概要

本研究では,交通混雑現象の発生している各国の大都市における交通行動データを収集・比較することにより,交通混雑下におけるネットワーク利用特性に関する実証的な知見を得ることを目的としている.本研究では,低コストで都市の道路ネットワークの混雑状況を把握する手法について開発を行った.この手法は,均衡配分理論を応用して旅行時間を測定すべきリンクの数を減らそうという方法である.この方法では,対象となるネットワークの構造(ノード,リンクおよびそれらの結合の幾何的情報)および各リンクの自由流旅行時間を地図情報から事前に取得する.そして,その情報を元に旅行時間を調査すべきリンクを決定する.測定された旅行時間を元に,旅行時間の調査が行われなかったリンクの旅行時間を評価することが可能である.上記の手法で使用している理論は経路ベースで記述されており,各OD間の経路を列挙することが本質的には必要である.一方.全経路の列挙は実際のネットワークでは現実的な計算時間で終了させることができない.この理論では全経路を列挙することなく,限定的な経路列挙によって計算を現実的な時間で終了させる手法を提示している.一方,利用者行動の面から見た場合,そもそも利用者が可能性のあるすべての経路を列挙した上で行動を決めているとはいえない.このことを考慮し,本研究では,道路ネットワーク網の情報と起終点を与えたときに,利用者が選びうる経路の選択肢を自動的に抽出するアルゴリズムを開発した.このアルゴリズムの妥当性を評価するために実走実験を行い,一定の信頼性があることを確認した.
本研究では海外のいくつかの都市で実走実験による旅行時間取得を行った.この測定は対象区域の全リンクで行われており,提案した手法と比較することにより対象地域における混雑と利用者行動の特徴を捉えることが可能となる.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] A Theory of Network Congestion Estimation with Travel Time Data on Limited Links2006

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Iryo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th UTSG annual conference, Trinity College, Dublin, Ireland (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Theory of Network Congestion Estimation with Travel Time Data on Limited Links2006

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Iryo et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th UTSG annual conference, Trinity College, Dublin, Ireland (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 単純化ネットワークを用いた経路選択モデルの構築と適用2005

    • 著者名/発表者名
      中村俊之
    • 雑誌名

      土木学会第60回年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] プローブデータを用いた交通混雑状態のベイズ更新モデル2005

    • 著者名/発表者名
      森田英輔
    • 雑誌名

      第32回土木計画学研究発表会・講演集 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Development and application of route choice model using simplified network2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 60th JSCE Annual symposium (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Bayesian Estimation Model of Traffic Congestion Using Probe Data2005

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Morita et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 32th Symposium on Infrastructure Planning (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 新規道路区間の供用による経路選択肢集合の変化と経路変更に関する実証分析2004

    • 著者名/発表者名
      朝倉康夫
    • 雑誌名

      第30回土木計画学研究・講演集 Vol. 30(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Development of Traffic Congestion Simulator for Estimating Movement of Event Spectators2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Asakura
    • 雑誌名

      ITS World Congress in Nagoya (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Risk Assessment for Hazardous Materials Transportation in a Road Network2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Asakura
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of the 2nd International Symposium on Transport Network Reliability

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Empirical Analysis on change of route choice set and route choice behaviour with new road section2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Asakura et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 30th Symposium on Infrastructure Planning (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Development of Traffic Congestion Simulator for Estimating Movement of Event Spectators2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Asakura et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ITS World Congress in Nagoya (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Risk Assessment for Hazardous Materials Transportation in a Road Network2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Asakura et al.
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of the 2nd International Symposium on Transport Network Reliability

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi