• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

漁村の多面的機能とEcosystem Based Co-Management

研究課題

研究課題/領域番号 16405028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 農業経済学
研究機関広島大学

研究代表者

山尾 政博  広島大学, 大学院生物圏科学研究科, 教授 (70201829)

研究分担者 磯部 作  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (90288499)
島 秀典  鹿児島大学, 水産学部, 教授 (00253914)
家中 茂  鳥取大学, 地域学部, 助教授 (50341673)
山下 東子  明海大学, 経済学部, 教授 (50275822)
赤嶺 淳  名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (90336701)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード多面的機能 / Co-management型 / エコシステム / CBRM / 地方分権型・住民参加型 / 技術協力 / 社会貢献
研究概要

3か年にわたり,東南アジアにおける沿岸域資源の持続的利用を実現しようとする動きを,漁村の多面的機能と関連づけて,タイとフィリピンを中心に調査した。フィリピンのパナイ島バナテ湾域では,commumty-based型資源管理(CBRM)が新たな発展をみている。Co-management(CM)型組織が沿岸域エコシステムに対応しつつ,社会経済的環境にも適応した組織になっていた。タイでは,住民参加型資源管理が広く認知され,CMは,地方分権化に対応した制度として確立されつつある。東南アジアでは,CBRMは「下からの運動」として広がってきた。中央政府によるトップ・ダウン型の資源管理が分権化される過程で,「中間媒体」とでも呼べる資源管理組織ができ,それとCBRMのような参加型が合同する,Co-management(CM)型が増えている。政府・自治体行政主導で進む資源管理の分権化のスピードが速くなった結果,と言える。地域にねざした資源利用秩序ができあがる過程で,水産業がもつ生産者的視点と,食料資源として沿岸水産資源を消費する生活者的視点が融合し合い,それらが新しい物質循環をつくりだしている。それが,沿岸水産資源利用をめぐる多面性に他ならない。漁村の多面的機能の増進活動が,アジア海域社会にとっては有効な地域戦略であることは明らかである。
本研究は次のような社会貢献を果たした。タイでは,住民参加型・地方分権化の資源管理組織を実現していく道筋を提案した。フィリピンでは,調査地域におけるわが国の技術協力プロジェクトの形成に寄与した。沖縄・日本での研究は,漁村・水産業がもつ多面性を軸に,どのように地域振興寮はかるかをテーマに,沖縄県庁と共同で地域シンポジウムを開催した。今後は,津波災害を受けたアジア海域社会がどのように多面的機能を回復し,維持増進させていくかが,研究課題となる。

  • 研究成果

    (123件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (106件) 図書 (17件)

  • [雑誌論文] 東アジア巨大水産物市場圏の形成の水産物貿易2007

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      漁業経済研究 51・2

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] フィリピンにおける沿岸域資源管理の新たな発展2007

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 47・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 食のグローバル化と水産物貿易2007

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      アクアネット 107

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Consequence of the tsunami on fisheries and coastal Livelihood2007

    • 著者名/発表者名
      De.SIiva, D.A.M
    • 雑誌名

      Blacckwell Publisher (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Strategy and Dilenmma for Re-building Coastal Community to Restore Sustainable Resource in Phan-nga Bay, Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Suanrathanachia, P
    • 雑誌名

      Proceedings of the Thirteen Biennial Conference of IFET 2007

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Export oriented tuna industry in Sri Lanka : An Analysis of the sources of export success2007

    • 著者名/発表者名
      Devarahandhi DeSilva
    • 雑誌名

      Proceedings of the Thirteen Biennial Conference of IFET P 2007

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Coastal fisheries management towards the rehabilitation of small-scale fisheries : the case of the Phang-Nga Bay, Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Suanrathanachai, P.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Studies 47・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Roles of community-based organization for Tsunami recovery through people's participation in microfinance program in Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Sakulsaeng, P.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Studies 47・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 変容する鯨類資源の利用実態-沖縄県名護ヒートウ漁を中心として-2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 愛子
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 47・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Sustainability of coastal fisheries in Hiroshima prefecture, Japan : Scope of Community-based management approach to achieve the aims of current Japanese coastal fishery policy2007

    • 著者名/発表者名
      Oliva, L, F.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Thirteen Biennial Conference of IIFET 2007

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 磯部 作の体験的地域調査ノススメ 第1回 地域調査の視点2007

    • 著者名/発表者名
      磯部 作
    • 雑誌名

      住民と自治(自治体研究社) 525号

      ページ: 26-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ナマコの国際市場と流通の実態2007

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      北海道栽培漁業振興公社『平成18年度「育てる漁業研究会」-ナマコ資源管理の問題点-講演要旨集』

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 人と海洋の共生をめざして~150人のオピニオンIII(分担)2007

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司
    • 雑誌名

      海洋政策研究財団「海に生きる人々-沖縄県座間味村 : 海の新たな利用に生きる道を見いだす」 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] アワビ資源管理と漁業関係法令違反2007

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司
    • 雑誌名

      漁協経営センター『漁業と漁協』 3月号

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Logit Analysis of Socio-economic Factors Influencing People to Become Fisherman Around Lake Malombe in Malawi2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Wakabayashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Sciences Research 1 (1)

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 海洋深層水の多面的利用と地域的効果-高知県室戸市の事例をもとに-2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      土佐地域文化 10

      ページ: 156-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 戦後にお.ける土佐鰹節職人の地域移動と生活交流-高知県土佐清水市の女性鰹節職人の生活史をもとに-2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      土佐地域文化 11

      ページ: 10-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 愛媛県南予地域における地域動向と地域漁業の特性-愛南町を事例とした地誌的な把握-2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      地域創成研究センター年報 2

      ページ: 2-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「ぎょしょく教育」の実践は何をもたらしたか 水産分野における食育の重要性と成果を検証-愛媛県を事例として2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      農林経済 9835

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 特集1 子どもを魚好きにするには「ぎょしょく教育」のすすめ-その背景と必要性2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      学校給食 58・2

      ページ: 26-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「魚」をテーマに食育! 学校・家庭・地域が盛り上がる「ぎょしょく教育」プログラムの授業実践2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      食育活動 5

      ページ: 60-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] (愛媛大学「ぎょしょく教育」研究推進プロジェクトチーム)『ぎょしょく教育 実践マニュアル』2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      農林水産省「平成18年度農林水産省 民間における食育活動促進支援事業」

      ページ: 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Further Development of Coastal Resource Management in the Philippines : A Case Study on Decentralized and Participatory Origination in Banate Bay Area, Panay Island2007

    • 著者名/発表者名
      Yamao M. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vol.47 No.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Rapid Growth of Fish Consumption Market in East Asia : Globalization and Regionalization of Fisheries Trade2007

    • 著者名/発表者名
      Yamao M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.51 No2

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Fisheries Trade under Globalization2007

    • 著者名/発表者名
      Yamao M.
    • 雑誌名

      Aquanet No.107

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Roles of community-based organization for Tsunami recovery through people's participation in microfinance program in Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Sakulsaneg P., Yamao M.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vol.47・2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recommendation on Experimental Research2007

    • 著者名/発表者名
      Isobe T.
    • 雑誌名

      Jyumin to Jichi 525

      ページ: 26-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Work in the Sea-A case study in Zamami, Okinawa2007

    • 著者名/発表者名
      Torii T.
    • 雑誌名

      Ocean Policy Research Foundation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Abalone Resource Management and Illegal Fisheries2007

    • 著者名/発表者名
      Torii T.
    • 雑誌名

      Gyogyotokeiei No.3

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Logit Analaysis of Socio-economic Factors Influencing People to Become Fisherman Around Lake Malonbe in Malawi2007

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi U.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Sciences Research Vol1.1

      ページ: 233-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 東南アジア漁業の持続的発展と住民参加型組織の展望2006

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      日本協同組合学会『協同組合研究』 24・3

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 東南アジアの沿岸域資源管理と地域漁業 -Community-based Resource Managementを超えて-2006

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 46・2

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] わが国漁業制度の漁業管理制度のあり方2006

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      週刊農林 1971

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 変貌する漁業・水産業の就業構造と労働力問題2006

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      漁業経済学会 50・2

      ページ: 89-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Impacts of Tsunami disaster on Thai fishing communities and coastal resource management2006

    • 著者名/発表者名
      Chenkitkosol, W.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Studies 46・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Policies governing the distribution of by-products from scientific and small-scale coastal whaling in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Endo, A
    • 雑誌名

      Marine Policy 31・2

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 鯨肉のフードシステム・鯨肉の市場流通構造と価格形成の特徴2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤 愛子
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 46・2

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 水産業・漁村地域の多面的機能と水産業・漁村地域体験の状況と課題2006

    • 著者名/発表者名
      磯部 作
    • 雑誌名

      人文地理学会『2006年人文地理学会大会研究発表要旨』

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 東南アジア・マグロ缶詰産業の発展過程-多国籍企業論・開発経済論の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      山下 東子
    • 雑誌名

      国際漁業研究 7-1・2

      ページ: 11-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Food-System of Tuna Industry : Market Distortions in Canning and Sashimi Markets2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Thirteenth Biennial Conference of the International Institute of Fisheries Economics & Trade, (in CD form issued by)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「テロとの戦い」のかげで-フィリピンのムスリム問題のいま2006

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      人間文化研究所年報 創刊号

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 見えないアジアを歩く-ダイナマイトに湧く海2006

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      あとん 5月号

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 長崎県対馬市尾崎地区における協業体でのマグロ養殖の現況2006

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司
    • 雑誌名

      養殖

      ページ: 74-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 海に生きる人々2006

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司
    • 雑誌名

      Ship&Ocean(海洋政策研究財団) 132

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 三重のカツオ漁業文化2006

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      第3回伊勢・志摩海洋国際会議報告書

      ページ: 198-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 漁と食の再接近に向けた食育を地域で実践-『ぎょしょく教育』「プログラム開発に関する研究」から2006

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      食育活動 4

      ページ: 55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Coastal Resource Management and Local Fisheries In Southeast Asia -Over the Community-Based Resource Management-2006

    • 著者名/発表者名
      Yamao M., Kuga M., Endo A.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vol.46 No.2

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Participatory and Community-based Organization for Sustainable Fisheries in Southeast Asia : Toward "Responsible Fisheries"2006

    • 著者名/発表者名
      Yamao M.
    • 雑誌名

      Journal of Co-operative Studies Vol.24 No.3

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Rapid Change of Employment Structure in Fisheries and Fisheries Related Industries2006

    • 著者名/発表者名
      Yamao M.Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.50 No2

      ページ: 89-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Capacity of Fishing Communities to Recover Coastal Resources Sustainability : The Case of Krabi Province, Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Chenkitkosol W., Suanrattanachai P.Yamao M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.50 No2

      ページ: 105-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Coastal resource management by local organizations : How people participate in community development in Thailand,2006

    • 著者名/発表者名
      Chenkitkosol W., Yamao M.
    • 雑誌名

      Journal of the Regional Fisheries Society, Japan. Vol.46,No. 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Impacts of Tsunami disaster on Thai fishing communities and their coastal resource management2006

    • 著者名/発表者名
      Chenkitkosol W., Yamao M., Suanrattanachai P., Sakulsaeng P.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vo146 No.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Coastal fisheries management towards the rehabilitation of small-scale fisheries : the case of the Phang-Nga Bay, Thailand.2006

    • 著者名/発表者名
      Suanrattanachai P., Chenkitkosol P., Yamao M.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Society Vo146 No.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A yen for sushi : an analysis of demographic and behavioral patterns of sushi consumption in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      De Silva D.A., Yamao M.
    • 雑誌名

      Blackwell Publishing Journal of Foodservise No.11

      ページ: 63-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Community-based Fisheries Management (CBFM( Approach in 10th Region, South of Chille : Impact of regional status2006

    • 著者名/発表者名
      Oliva L.F., Yamao M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.50 No2

      ページ: 110.111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Small-scale Fisheries and their Diversification in the Philippines2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao T, Aso T., De Silva D.A.M., Oliva L.F, Chenkitkosol W., Endo A., Yamao M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.50 No2

      ページ: 138-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study on Coastal Resource Management Institution in Banate Bay Area2006

    • 著者名/発表者名
      Aso T., Iwao T.De Silva D.A.M., Oliva L.F, Chenkitkoaol, Endo, A.Yamao M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vo1.50 No2

      ページ: 140-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Fisheries and Fisheries Management in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yamao M.
    • 雑誌名

      Shukan Norin No. 1971

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Policies governing the distribution of by-products from scientific and small-scale coastal whaling in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Endo A., Yamao M.
    • 雑誌名

      Marine Policy Vol. 31 No.2

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Multifunctionality of Fisheries and Fishing communities, related to experiment activities2006

    • 著者名/発表者名
      Isobe T.
    • 雑誌名

      Proceeding of Human Geography Vo. 7 No.1-2

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Development of Tuna Canned Industry in Southeast Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamahita H.
    • 雑誌名

      International Fisheries Economics

      ページ: 11-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Food-system of Tuna Industry : Market Distortions in Canning and Sashimi Market2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H.
    • 雑誌名

      International Institute of Fisheries Economics and Trade (IIFET) Oregon Sta

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Fighting with terrorisms2006

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 雑誌名

      Nngenbunkashoho No.1

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Wlak in Asjia-the blaster fishing2006

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 雑誌名

      Aton, May

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cooperative for tuna aquaculture in Tsushima, Nagasaki2006

    • 著者名/発表者名
      Torii T.
    • 雑誌名

      Yoshoku

      ページ: 74-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Work in the Sea2006

    • 著者名/発表者名
      Torii T.
    • 雑誌名

      Ship & Ocean No. 132

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Community-Based Fisherymanagement(CBFM)approach in Region 10^<th>,South of CHILE : Impact of regional status.2005

    • 著者名/発表者名
      Oliva, LuisFrancisco
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries 50・2

      ページ: 110-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 漁村活性化の成功条件2005

    • 著者名/発表者名
      磯部 作
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 45・3

      ページ: 107-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 『水産業・漁村の多面的機能』と『海のツーリズム』の扱いと課題2005

    • 著者名/発表者名
      磯部 作
    • 雑誌名

      農林統計調査 55・7

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 新刊紹介・秋道智彌著『コモンズの人類学-文化・歴史・生態』2005

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化 34

      ページ: 134-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 新刊紹介・加藤剛編著『変容する東南アジア社会-民族・宗教・文化の動態』2005

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      文化人類学 70・1

      ページ: 140-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Who is to be blamed? Socio-cultural notes on blast fishing in the Spratly Islands2005

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      Who is to be blamed? Socio-cultural notes on blast fishing in the Spratly Islands (CD-Rom edition)

      ページ: 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Hsiu-chuan Liao and Carl R.Galvez Rubino eds,Current Issuesin Philippine Linguistics and Anthropology : Prangal kay Lawrence A.Reid. Manila : The Linguistic Society of the Phirippines and SIL Philippines.2005

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 雑誌名

      Whisper of palms : Etic and emic perspectives in comparativeethno -linguistics

      ページ: 115-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of the trepang traders in the depleting resource management : A Philippines case2005

    • 著者名/発表者名
      Akamine Jun
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies 67

      ページ: 259-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 大分県別府湾南部海域における遊漁船の資源利用の実態2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司
    • 雑誌名

      漁協経営センター『漁業と漁協』

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of status and competitive advantage of tuna aquaculture in Australia2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hidaka, Takashi Torii
    • 雑誌名

      地域農林経済学会『農林業問題研究』 160

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 大塚茂著 : アジアをめざす飽食ニッポン2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司
    • 雑誌名

      農業と経済 71・12

      ページ: 103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 地域資源を活用した交流事業による漁村活性化の条件2005

    • 著者名/発表者名
      烏居 享司
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 45・3

      ページ: 161-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 学校給食における水産物利用の意義と課題-愛媛県を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 45 (2)

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 戦後の南方カツオ出漁と日本人 -ソロモン諸島における混乗漁船の事例から-2005

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 17 (1)

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Fisheries Management and Development in Malawi : Status Constraints and Way Forward2005

    • 著者名/発表者名
      WAKABAYASHI Yoshikazu
    • 雑誌名

      地域漁業学会『地域漁業研究』 45 (2)

      ページ: 81-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Factors Influencing the Prices of Fish in Central Region of Malawi and its Implication on the Development of Aquaculture in Malawi2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Wakabayashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Sciences 5 (8)

      ページ: 1424-1429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Small Fisheries of Malawi : An Outline of Lake Malombe Fisheries2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu WAKABAYASHI
    • 雑誌名

      愛媛大学農学部紀要 50

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Quality approach of the marine food processing industry : Compliance and perception on food safety regulations2005

    • 著者名/発表者名
      De Silva D.A., Yamao, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.50 No2

      ページ: 102-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Successful Factors of Revitalizing Fishing Community2005

    • 著者名/発表者名
      Isobe T., Ito Y.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vo145 No.3

      ページ: 107-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Who is to be blamed? Socio-cultural notes on blast fishing in the Spratly Island2005

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 雑誌名

      Who is to be blamed? Socio-cultural notes on blast fishing in the Spratly Island" (CD-Rom)

      ページ: 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Jsiu-chuan Liao and Carl R. Gelevez Rubino eds, Current Issuesian Philippine Linguistics and Anthropology : Pangal kay Lawrence A. Reid. Manila : The Linguistic Society Of the Philippines and Sil Philippines・2005

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 雑誌名

      Whisper of palms : Etic and emic perspectives in comparativeethno-linguistics.

      ページ: 115-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of the trepang traders in the depleting resource management : A Philippines case2005

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies Vo.67

      ページ: 259-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Resource Utilization of Sport Fishing in southern Bepp Bay2005

    • 著者名/発表者名
      Torii T.
    • 雑誌名

      Gyogyotogyokyo

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Conditions of Fishing Village Activation by Exchange Activity2005

    • 著者名/発表者名
      Torii T.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vol.45 No.3

      ページ: 161-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Utilization of Fisheries Products in School Lunch2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vol.45 No.2

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Japanese Bonito Fisheries in Nanyo before Wordl War II2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Gengo Bunka Kenkyysho Vo.17 No.1

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Fisheries Management and Development in Malawi : Status Constraints and Way Forward2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Regional Fisheries Vol.45 No.2

      ページ: 81-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Small Fisheries of Malawi : An Outline of Lake Malonbe Fisheries2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Ehimi University Vol.50

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 漁業を通してみた地域研究-東南アジア漁業の持続的発展をめざして-2004

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      日本学術会議『地域学を超えて : 知のフロンティアと国際共同研究』

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 『責任ある漁業』と沿岸水産資源管理-東南アジアの経験から-2004

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 雑誌名

      国際漁業研究会『国際漁業研究』 6・1-2

      ページ: 75-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Critical Enablisng Conditions(CECs) for Sustainability in Community-based Fisheries Management (CBFM) : Analysis from Case in Chile2004

    • 著者名/発表者名
      Oliva, L.F.
    • 雑誌名

      International Institute of Fisheries Economics And Trade (IIFET) Oregon State University, USA 2004

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Recent trends and challenges of coastal resource management project in Thailand.2004

    • 著者名/発表者名
      Chenkitkosol, W.
    • 雑誌名

      International Institute of Fisheries Economics And Trade (IIFET) Oregon State University, USA

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 海の体験学習と大学-生涯学習と地域づくりへの貢献2004

    • 著者名/発表者名
      磯部 作
    • 雑誌名

      港湾 81

      ページ: 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 責任ある漁業とは何か-生産・流通・消費経済面から-2004

    • 著者名/発表者名
      山下 東子
    • 雑誌名

      国際漁業研究 6 (1-2)

      ページ: 85-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regional Studies on Fisheries : toward Sustainable Development of Fisheries in Southeast Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Yamao M.
    • 雑誌名

      Science Council of Japan. "Over Regional Studies"

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recent trends and challenges of coastal resource management project in Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Chenkitkosol W., Yamao M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twelfth Biennial Conference of the International Institute of Fisheries Economics and Trade (IIFET), Oregon State, USA

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Critical Enabling Conditions (CECs) for Sustainability in Community-Based Fisheries Management (CBFM) : Analysis from cases in Chile and Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Oliva L., Yamao M.
    • 雑誌名

      International Institute of Fisheries Economics and Trade (IIFET) Oregon Sta

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Experimental Studies and University2004

    • 著者名/発表者名
      Isobe T.
    • 雑誌名

      Kouwan Vol.81

      ページ: 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] What is responsible fisheries?2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H.
    • 雑誌名

      International Fisheries Economics Vo.6 No.1-2

      ページ: 85-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] m A Preliminary Survey on Tsunami Impact to Capacity Building of Coastal Community Development and Resource Management : In Southern Thailand

    • 著者名/発表者名
      Suanrattanachai P., Chenkitkosol P., Kuga M., Yamao M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Fisheries Economics Vol.50 No2

      ページ: 112.113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 失われる文化・失われるアイデンティティ(担当)(サマ・地域資源の利用と環境問題)(講座世界の先住民族-ファースト・ピープルズの現在第10巻)(綾部恒雄編)2007

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 総ページ数
      285-305
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] ゼミナール現代社会と食料・環境・農業(海の資源管理と環境保全は可能か)(大隈満・中道仁美・村田武編)2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 総ページ数
      135-145
    • 出版者
      農文協
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 四国のかたちを考える-四国の再評価と地域創成(水産資源を生かした地域づくり-高知県中土佐町におけるカツオの地域資源化を事例として-)(愛媛大学地域創成研究センター編)2007

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 総ページ数
      142-160
    • 出版者
      シード書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Sama : utilization of local resources and environmental problems2007

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 総ページ数
      285-305
    • 出版者
      Ed. By Ayabe Loosing Culture and Loosing Identity, Akashi Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 地域の自立 シマの力(下)「実践としての学問、生き方とレての学問」2006

    • 著者名/発表者名
      家中 茂
    • 総ページ数
      7-57
    • 出版者
      コモンズ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 地域研究の課題と方法-アジア・アフリカ社会研究入門・実証編』(担当)(ダイナマイト漁の政治生態誌)(北川隆吉監修(北原惇,竹内隆夫,佐々木衛,高田洋子編))2006

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 総ページ数
      233-255
    • 出版者
      文化書房博文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] コモンズをささえるしくみ-レジティマシーの環境社会学(担当)(当事者はだれか-ナマコ資源利用から考える)(宮内泰介編)2006

    • 著者名/発表者名
      赤嶺 淳
    • 総ページ数
      174-197
    • 出版者
      新曜社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Politics and Ecology of Blaster Fisheries2006

    • 著者名/発表者名
      Akamine J.
    • 総ページ数
      233-255
    • 出版者
      Kitahara, et al. ed. Subject and Way of Regional Study, Bunkashobo Hakubunkan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 漁業経済研究の成果と展望「水産分野における国際協力と援助」2005

    • 著者名/発表者名
      山尾 政博
    • 総ページ数
      312-317
    • 出版者
      成山堂書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 漁業経済研究の成果と展望(漁業経済学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居 享司, 磯部 作
    • 総ページ数
      183-208, 202-205
    • 出版者
      成山堂書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] TAC制度化の漁業管理(共著)(TACの地域評価)(担当)(小野征一郎編著)2005

    • 著者名/発表者名
      島 秀典
    • 総ページ数
      265-277
    • 出版者
      農林統計協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 日本の地誌9中国・四国(V.四国地方の地域誌 D高知県 2 地域誌 2) 安芸 (3) 水産業、3)幡多 (3) 水産業)(森川洋・篠原重則・奥野隆史編)2005

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 総ページ数
      601-604, 611-614
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 漁業経済研究の成果と展望(第8章 漁村社会 第1節 漁村社会)(漁業経済学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 総ページ数
      231-235
    • 出版者
      成山堂書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 伊予路に響く唄(カツオの仕事唄)(愛媛新聞社メディアセンター編)2005

    • 著者名/発表者名
      若林 良和
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      愛媛新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Local Evaluation on TAC2005

    • 著者名/発表者名
      Shima H.
    • 総ページ数
      265-277
    • 出版者
      Ed. Ono, S. Fisheries Management under TAC Regime
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Fisheries Economics, Outcome of Fisheries Economics and Future Perspectives2005

    • 著者名/発表者名
      Torii Takasi, Isobe Tukuru
    • 総ページ数
      183-208, 202-205
    • 出版者
      Seizando
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Is it possible to do marine resource management and environmental conservation?

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y.
    • 総ページ数
      135-145
    • 出版者
      Ed. By Okuma, Nakamichi, Murata Seminar on Food, Environment, and Agriculture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi