• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

イランカスピ海沿岸地域における消化管がんの宿主・環境要因の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16406023
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

徳留 信寛  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00037441)

研究分担者 鈴木 貞夫  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (20226509)
キーワードイラン / カスピ海沿岸 / 消化管がん / 宿主要因 / 環境要因 / 国際エコロジカル研究 / 症例対照研究
研究概要

イランカスピ海沿岸地域において、食道がん・胃がん・大腸がん症例と病院対照群における症例対照研究を継続して、宿主要因および生活習慣要因について調べ、当該がんの予防、コントロールに資する。
宿主要因および生活習慣要因について調べ、血漿を用いてヒトパピローマウイルス抗体、ヘリコバクターピロリ(Hp)IgG抗体、ペプシノゲンテスト、脂肪酸濃度・組成分析、抗酸化物質分析などを行なう。白血球層を用いてHLA、薬物代謝酵素、アルデヒド脱水素酵素、脂質代謝酵素などの遺伝子多型を解析し宿主要因の関与を調べる。(徳留、鈴木)。
これまで、胃がん症例133例、食道がん症例46例、大腸がん症例22例、対照群150例を収集した。胃がん症例対照研究については、鋭意、解析を行なっている。他のがんについては、今、しばらく症例・対照の収集を継続する。
[研究協力者]
Reza Ghadimi(本学大学院卒業、ピロリ菌感染分析など)、趙陽(本学大学院4年生、HLA、遺伝子多型分析など)、安藤亮介(本学大学院4年生、食生活調査分析など)、田中勤(本学大学院3年生、食生活調査分析など)
[海外共同研究者]
Hassan Taheri(バボール大学医学部助手)、Mehrdad Kashifard(バボール大学医学部助手)、Ali Akbar Moghadamnia(バボール大学医学部教授)など。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Risk factors for colorectal cancer in Northeast Thailand: lifestyle related.2007

    • 著者名/発表者名
      Sriamporn, S., et. al.
    • 雑誌名

      Asian Pacific J. Cancer Prev. 8

      ページ: 573-577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are there any real Helicobacter pylori-negative gastric cancer in Asia.2007

    • 著者名/発表者名
      Tokudome, S., et. al.
    • 雑誌名

      Asian Pacific J. Cancer Prev. 8

      ページ: 462-463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproducibility of a short food frequency questionnaire for Japanese general population.2007

    • 著者名/発表者名
      Imaeda, N., et. al.
    • 雑誌名

      J. Epidemiol. 17

      ページ: 100-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host and environmental factors for gastric cancer in Babol, the Caspian Sea Coast, Iran2007

    • 著者名/発表者名
      Ghadimi, N., et. al.
    • 雑誌名

      Eur J. Cancer Prev. 18

      ページ: 259-267

    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://igaku.med.nagoya-cu.ac.jp/kouei.dir/index.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi