• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

オブジェクト指向ソフトウェアからのコンポーネントの自動抽出・検索に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500022
研究機関早稲田大学

研究代表者

深澤 良彰  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20165252)

キーワードコンポーネント指向 / 再利用 / 部品抽出 / コンポーネント
研究概要

ソフトウェアの再利用をソフトウェア開発活動の中心におく方法論として、コンポーネントベース開発がある。コンポーネントベース開発では、特定のソフトウェアアーキテクチャに基づいて、ソフトウェアを機能単位で部品に分解し、ソフトウェア部品(コンポーネント)を組み合わせることによって開発を進める。コンポーネントベース開発は、開発コストの削減とソフトウェア全体の信頼性の向上を実現することを目的とする。
コンポーネントベース開発を進めるにあたっては、必要なコンポーネントが既に存在する必要がある。しかし、再利用可能なコンポーネントを全ての状況に応じて事前に準備することは不可能である。一方、目的とする機能要件を部分的に満たすプログラムが存在することは一般にあるが、プログラム全体のままでは用いるべき部分を特定するのが困難であり、利用者が開発したものでなければ効果的に再利用できない。
そこで、既存のオブジェクト指向プログラムから、目的に合致する部分をコンポーネントとして抽出できれば、プログラム資産を生かしたコンポーネントベース開発を実現可能となる。また、抽出された部品のソースコードだけを参照して、部品の実行条件や利用方法を推測することは困難である。従って、部品を抽出する際に、抽出される部品の利用例を得られることが望ましい。
本研究では、JAVAプログラムを対象として、ソースコード集合を静的に解析して得られるクラス関連グラフを示した。続いて、クラス関連グラフを用いて、オブジェクト指向プログラムからコンポーネントを抽出し、抽出元のプログラムについて、抽出されたコンポーネントを利用するための変更作業を行う手法を提案した。提案した手法は、抽出元プログラムの外部に対する振舞いを変更しないため、リファクタリングの一種として捉えることができる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] ソフトウェアパターン・マイニングに関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • 雑誌名

      情報処理学会ソフトウェア工学研究会ウィンターワークショップ・イン・伊豆2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ソフトウェアパターン検索システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      中山弘之, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • 雑誌名

      情報処理学会ソフトウェア工学研究会ウィンターワークショップ・イン・伊豆2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] スライシングによるバイナリで提供されたコンポーネントのテスト網羅率測定2005

    • 著者名/発表者名
      岡本隆史, 鷲崎弘宜, 横山和俊, 松田栄之, 深澤良彰
    • 雑誌名

      情報処理学会ソフトウェア工学研究会ウィンターワークショップ・イン・伊豆2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 抽象化に基づくリモートコンポーネントベースシステムの複雑度測定2005

    • 著者名/発表者名
      中川知基, 鷲崎弘宜, 斉藤勇樹, 深澤良彰
    • 雑誌名

      ソフトウェアテストシンポジウム2005(JaSST'05)

  • [雑誌論文] 文書類似度に基づくパターン間関連解析手法2005

    • 著者名/発表者名
      久保淳人, 鷲崎弘宜, 高須淳人, 深澤良彰
    • 雑誌名

      情報処理学会ソフトウェア工学研究会ウィンターワークショップ・イン・伊豆2005

  • [雑誌論文] 統合化されたコンポーネント指向ソフトウェア開発環境の実現にする研究2005

    • 著者名/発表者名
      深澤良彰, 鷲崎弘宜
    • 雑誌名

      ITの深化の基盤を拓く情報学研究・研究成果報告書(科研・特定領域「情報学」A01新しいソフトウェアの実現)

  • [雑誌論文] 再利用性の高いコンポーネント間接続方式の提案2004

    • 著者名/発表者名
      星大樹, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • 雑誌名

      情報処理学会ソフトウェアジャパン2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 文書解析に基づくソフトウェアパターンの体系化2004

    • 著者名/発表者名
      久保淳人, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • 雑誌名

      第11回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] リモートコンポーネントベースシステムの抽象化に基づく複雑度測定2004

    • 著者名/発表者名
      鷲崎弘宜, 中川知基, 斉藤勇樹, 深澤良彰
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第21回大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ソフトウェアパターン文書の自動解析と体系化2004

    • 著者名/発表者名
      久保淳人, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム(FIT2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Technique for Automatic Component Extraction from Object-Oriented Programs by Refactoring2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Journal of Science of Computer Programming, Elsevier Science

  • [雑誌論文] 文書中のパターン間の文書類似度による関連分析2004

    • 著者名/発表者名
      久保淳人, 鷲崎弘宜, 高須淳人, 深澤良彰
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌DBSJ Letters Vol.3, No.3

  • [雑誌論文] A Conditional Test Suite for Fine-Grained Software Components2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yuhki Sakai, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Proc.of 2nd ACIS International Conference on Software Engineering Research, Management and Applications(SERA2004)

  • [雑誌論文] Conditional Test for JavaBeans Components2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yuhki Sakai, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Proc.of 5th International Conference on Extreme Programming and AgileProcesses in Software Engineering(XP2004), LNCS Vol.3092

  • [雑誌論文] Component-Extraction-based Search System for Object-OrientedPrograms2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Proc.of 8th International Conference on Software Reuse(ICSR), LNCS Vol.3107

  • [雑誌論文] Search and Trial Execution System for OO Programs by Component Extraction2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Proc.of 6th JCKBSE2004, Frontiers in Artificial Intelligence and Applications, IOS Press

  • [雑誌論文] A SearchSystem for Object-Oriented Programs by using Extracted Components2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Proc.of Workshop on New Approaches to Software Construction(WNASC2004)

  • [雑誌論文] A SearchSystem for Java Programs by using Extracted JavaBeans Components2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Companion to the 19th Annual ACM SIGPLAN Conference on Object-Oriented Programming, Systems, Languages, and Applications

  • [雑誌論文] A Technique of Transforming parts of Object-Orineted Class Library into Structurally Reusable Components, and ItsApplication2004

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • 雑誌名

      Proc.of Software Transformation Systems Workshop at GPCE'04/19th Annual ACM SIGPIAN Conference on OOPSLA 2004

  • [雑誌論文] JavaBeansコンポーネントの品質メトリクスの提案2004

    • 著者名/発表者名
      鷲崎弘宜, 平口裕紀, 深澤良彰
    • 雑誌名

      情報処理学会ソフトウェアジャパン2004

  • [雑誌論文] 組み込みシステムパターンに対するパターン間関連分析手法の適用2004

    • 著者名/発表者名
      久保淳人, 鷲崎弘宜, 高須淳人, 深澤良彰
    • 雑誌名

      組込みソフトウェアシンポジウム2004(ESS2004)

  • [雑誌論文] リモートコンポーネントベースシステムの保守のための複雑度測定2004

    • 著者名/発表者名
      中川知基, 鷲崎弘宜, 斉藤勇樹, 深澤良彰
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第21回大会

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi