• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

マイクロアレイを用いた統計的パターン認識による癌の転移予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16500113
研究機関山口大学

研究代表者

浜本 義彦  山口大学, 工学部, 教授 (90198820)

研究分担者 平林 晃  山口大学, 工学部, 助教授 (50272688)
内村 俊二  山口大学, 工学部, 助手 (50203550)
岡 正明  山口大学, 医学部, 教授 (70144946)
飯塚 徳男  山口大学, 医学部, 助手 (80332807)
キーワードマイクロアレイ / 遺伝子発現情報解析 / パターン認識 / 予後予測 / 遺伝子
研究概要

17年度は、16年度を受けて統計的パターン認識による食道癌のプロファリング論文をInternational Journal of Oncologyで発表した。この他に、肝癌を対象として男女の性差、分化による癌の進行、早期癌の特性などの研究成果を得た。これらは癌転移の予測システム構築に必要なものである。
以上と並行して、マイクロアレイを用いた統計的パターン認識による癌の予測システムの開発に関する総合的検討を行い、その成果をLancetでの招待論文(2004)や第64回日本癌学会学術総会(2005)の招待講演で報告した。重要なことは、
(1)教師あり学習による予測問題の解決
(2)少数サンプルに起因するサンプル変動へのロバスト化
(3)標的遺伝子群の同定
である、との知見を得た。
本研究で得られた知見は、消化器癌に止まらず癌種に依らない一般的なもので、今後のマイクロアレイを用いた様々な癌の転移等の予後予測問題の解決に資するものと考える。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Sex-based molecular profiling of hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Takemoto
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 26

      ページ: 673-678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Self-organizing-map-based molecular signature representing the development of hepatocellular carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Norio Iizuka
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 1089-1100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Tumor HLA-DR expression linked to early intrahepatic recurrence of hepatocelluar carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Matoba
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 115

      ページ: 231-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Patterns of expression of cytochrome P450 genes in progression of hepatitis C virus-associated hepatocellular carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Ryouichi Tsunedomi
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 27

      ページ: 661-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 有効因子抽出システム2005

    • 発明者名
      浜本 義彦, 岡 正明
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      特許、特願2005-349541
    • 出願年月日
      2005-12-02

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi