• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

乳房切除者を対象とした個人対応ケア衣料設計システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16500124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関信州大学

研究代表者

高寺 政行  信州大学, 繊維学部, 教授 (10163221)

研究分担者 清水 義雄  信州大学, 繊維学部, 教授 (20150675)
上條 正義  信州大学, 繊維学部, 助教授 (70224665)
乾 滋  信州大学, 繊維学部, 助教授 (10356496)
細谷 聡  信州大学, 繊維学部, 助手 (40293500)
堀場 洋輔  信州大学, 繊維学部, 助手 (00345761)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード乳房切除者 / 個人対応 / 入浴着 / 触感覚 / 視感覚 / 人体モデル / 対話型衣服設計 / ケア衣料
研究概要

本研究は,癌などによる乳房切除者を対象としたケア衣料を個人の身体状態,肌の色,求められる機能,個人の要望を考慮して設計できる対話型システム構築を目的とした.
ケア衣料として,乳房を切除した女性のために胸部を覆ったまま入浴できる入浴着を対象とし研究を行なった.
開発者からの聞き取り調査や着用実験により,入浴着には,濡れても体にはりつかず着衣快適性があること,濡れても手術痕などが透けず,かつ着用していても違和感がないこと,乳房の切除の程度や個人の体型に対応した形状であることが要求されることがわかった.そこで,湿潤状態の布の触感覚評価と視感覚評価,さらに,個人対応化のために乳房切除者用人体モデルの作製を行なった.
触感覚評価は,湿潤布のはりつき力を測定する装置を開発し,物性値と官能検査による官能値との関係を検討した.その結果,湿潤布の触感覚は,水分率とはりつき力を用いた重回帰式で求められ,湿潤時の着衣快適性を設計段階である程度予測できると考えられる.
視感覚評価は,肌モデル,傷モデルを作製し,その上に布をかぶせて着用状態を再現し,測色値と官能検査による官能値との関係を検討した.その結果,肌の色と布の色との色差が8以上であると着用による違和感があることがわかった.また,入浴着を着用すれば,入浴中でも傷は目立たなくなることがわかった.傷痕を隠すことに関しては既存の入浴着で良いが,着用における違和感を無くすためには,個々の肌にあった色のバリエーションや,湿潤状態での布の色が,肌の色に近くなるように設計する必要があると考えられる.
個人対応化のために,乳房の形状を変えることのできる対話型衣服設計用3次元人体モデルを作製した.健常側の胸を基準にし,乳房の大きさや形状を変化することができるため,個人の体型に合った製品設計時に有用であると考えられる.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Posture and depth adjustable 3D body model for individual pattern making2006

    • 著者名/発表者名
      Young Sook CHO, Takuya KOMATSU, Masayuki TAKATERA, Shigeru INUI, Yoshio SHIMIZU, Hyejun PARK
    • 雑誌名

      International Journal of Clothing Science and Technology 18・2

      ページ: 96-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Posture and depth adjustable 3D body model for individual pattern making2006

    • 著者名/発表者名
      Youngsook CHO, Takuya KOMATSU, Masayuki TAKATERA, Shigeru INUI, Yoshio SHIMIZU, Hyejun PARK
    • 雑誌名

      International Journal of Clothing Science and Technology 18(2)

      ページ: 96-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 平織物の一軸および二軸伸長時の光透過性2005

    • 著者名/発表者名
      矢崎美彦, 高寺政行, 清水義雄
    • 雑誌名

      繊維学会誌 61・7

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An Interactive body model for individual pattern making2005

    • 著者名/発表者名
      Young Sook CHO, Naoko OKADA, Hyejun PARK, Masayuki TAKATERA, Shigeru INUI, Yoshio SHIMIZU
    • 雑誌名

      International Journal of Clothing Science and Technology 17・2

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Light Transmission Properties of Plain Knitted Fabrics in Uniaxial and Biaxial Extension2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko YAZAKI, Masayuki TAKATERA, Yoshio SHIMIZU
    • 雑誌名

      Sen'i Gakkaishi 61(7)

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An Interactive body model for individual pattern making2005

    • 著者名/発表者名
      Youngsook CHO, Naoko OKADA, Hyejun PARK, Masayuki TAKATERA, Shigeru INUI, Yoshio SHIMIZU
    • 雑誌名

      International Journal of Clothing Science and Technology 17(2)

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 平織物の光透過異方性2004

    • 著者名/発表者名
      矢崎美彦, 高寺政行, 清水義雄
    • 雑誌名

      繊維学会誌 60・10

      ページ: 281-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Anisotropic Light Transmission Properties of Plain Woven Fabrics2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko YAZAKI, Masayuki TAKATERA, Yoshio SHIMIZU
    • 雑誌名

      Sen'i Gakkaishi 60(10)

      ページ: 281-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi