研究課題/領域番号 |
16500328
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医用システム
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
小川 皓一 福岡大学, 医学部, 助教授 (60078780)
|
研究分担者 |
立花 克郎 福岡大学, 医学部, 教授 (40271605)
入江 豊 福岡大学, 医学部, 助手 (80352235)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2006
|
キーワード | アポトーシス / 超音波 / 癌細胞 / 光感受性薬物 / 電子顕微鏡 |
研究概要 |
特注の超音波発振プローブを用いた膜式細胞培養容器では通常の回転式試験管超音波照射方式に比べ著しく細胞殺傷率の低下が認められた。また、膜式細胞培養容器の超音波照射後方に超音波吸収材の有無で2-3倍の違いがあった。一方、超音波周波数、強度、パルス、Duty factorをそれぞれの条件を変位させても同様の傾向が認められ、超音波照射の環境に依存した。アポトーシスはAnnexin V-FITC染色法を用い測定したところPRF 0.5Hz、Duty factor25%、周波数変位幅を1.011MHzを中心に12%振った条件で最もアポトーシス誘発が著明であった(20秒)。超音波強度の増加によってネクローシスが著明になるにつれ、アポトーシスは認められなくなり、0.5-1.2W/cm2でアポトーシスのピークが認められた。Annexin V-FITC染色法およびPI染色の併用で測定した。マイクロバブルの種類の違いは今回の実験条件では優位な差は認められなかった。一方、前記の超音波条件下での実験ではアポトーシス、ネクローシスの誘発率との解離的な現象は観測され16.5%がアポトーシス、5.9%がネクローシスが認められ、今回の検討で最適化条件がさらに設定できれば今後の治療法に応用できると期待できる。
|