• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

e-Learning援用とインターンシップ制を併用した教員養成システムの開発-今日的課題に対応した教師の力量形成のために-

研究課題

研究課題/領域番号 16500589
研究機関岡山大学

研究代表者

近藤 勲  岡山大学, 教育学部, 教授 (50033361)

研究分担者 山本 秀樹  岡山大学, 教育学部, 教授 (40032940)
古市 裕一  岡山大学, 教育学部, 教授 (80116095)
山本 力  岡山大学, 教育学部, 教授 (30127732)
黒崎 東洋郎  岡山大学, 教育学部, 助教授 (60294394)
笠井 俊信  岡山大学, 教育学部, 講師 (80335570)
キーワードe-Learning / インターン制 / 教員養成 / 教員研修 / 教師教育システムの開発 / LMS
研究概要

学校教育における今日的課題(a.教育の情報化/情報教育,b.不登校/LD/ADHDなどの教育相談,c.総合的な学習の時間に見られるカリキュラム開発など)に対応できる教師の力量形成のためにe-Learning援用並びにインターンシップ制を併用した教員養成・採用・研修・再教育の一貫した教師教育システムを作ることをめざす.このために教員養成大学,自治体の教員研修機関(例えば,県情報教育センター,県教育センター)並びに小・中・高等学校の3者間で実効ある連携協力体制を2年間かけてつくり,効果の検証も行なう.本年度(平成16年度)はその初年度であるが,主な遂行内容は以下の通りである.
1.大学側は代表者を含めた6名,県情報教育センターでは指導主事を含め7名,県教育センターでは指導主事を含め5名,学校現場では,県教育工学研究協議会のメンバー約300名のうち,情報教育・総合的な学習の時間のカリキユラム開発・教育臨床に関心のある現職教員10数名からなる協力体制を組織した.
2.県情報教育センター主催情報教育研修会に大学院生・学部3,4年生計24名をインターンとして派遣し,343名の現職教員である受講者を支援させ,検証のため両者にアンケート調査を実施し結果を分析した.
3.県教委との連携協力事業で実施した教員・学生シンポジウムの様子を録画し,専用のストリーミングサーバで操供した.更に多地点テレビ会議システムを用いて大学,県情報教育センターと県情報教育センター,公立学校との間で授業についての研究会を試行した.
4.LMS(Learning Management System)の一つ「CEAS」を開発者から提供してもらい,LinuxをOSとする専用サーバーに実装し,機能テストを行った.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Innovation of Education toward Integrated Information Society and Contribution by Educational Technology in Progressing Its Situation2004

    • 著者名/発表者名
      Isao Kondoh
    • 雑誌名

      The International Forum on Educational Technology 2004 Vol.3

      ページ: 33-40

  • [雑誌論文] Trends and Prospects for Development and Utilization of ICT in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Isao Kondoh
    • 雑誌名

      The 1^<st> International Conference on ICT in Teachers' Professional Development Vol.1

      ページ: 36-43

  • [雑誌論文] 小学校国語の授業におけるICT活用の学習効果に関する一考察2004

    • 著者名/発表者名
      平松 茂, 荻原博子, 大野光二, 太田淳一, 近藤 勲
    • 雑誌名

      第20回日本教育工学講演論文集 2004

      ページ: 371-372

  • [雑誌論文] 教育学部・県教育委員会の連携協力体制を基盤とする教師教育システムの開発-情報化に向けた新たな対策のために-2004

    • 著者名/発表者名
      近藤 勲, 山本秀樹, 古市裕一, 山本力, 黒崎東洋郎, 笠井俊信, 平松茂他
    • 雑誌名

      第20回日本教育工学講演論文集 2004

      ページ: 433-434

  • [雑誌論文] 高等学校外国語(英語)科におけるWBTの授業活用と学習効果に関わる一検討2004

    • 著者名/発表者名
      藤代昇丈, 土肥直樹, 中西崇, 平松茂, 近藤 勲
    • 雑誌名

      第20回日本教育工学講演論文集 2004

      ページ: 977-978

  • [雑誌論文] WBTを活用した英語の自己表現力を育成する指導法に関する一検討2004

    • 著者名/発表者名
      藤代昇丈, 平松 茂, 近藤 勲
    • 雑誌名

      日本教育実践学会研究大会論文集 Vol.7

      ページ: 137-138

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi