研究課題/領域番号 |
16510023
|
研究機関 | 大阪教育大学 |
研究代表者 |
石川 聡子 大阪教育大学, 教育学部, 助手 (30314438)
|
研究分担者 |
盛岡 通 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30029350)
森田 英嗣 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (50200415)
手取 義宏 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (50294179)
|
キーワード | 環境教育システム / 人材育成 / 地域環境マネジメント / 評価システム / 市民 / 学校 |
研究概要 |
(1)環境学習を基本とした学校の環境マネジメントを環境教育システムとして導入している先進事例を情報収集し、該当する国内の公立小中学校約400校に質問紙調査を実施した。調査結果の分析をおこない、学校における環境教育システムの実施体制、組織づくり、目標や方針、計画、評価のしくみを明らかにした。また、環境教育システムの効果として児童生徒および教職員の成長の観点を抽出し、人材育成の評価の指標を作成した。 (2)環境教育を基盤とした地域環境保全促進のための取り組みをおこなっている、NPO、行政と市民によるパートナーシップ組織の先進事例について情報収集をおこなった。そのなかから、分析対象に値する組織の特徴や活動実績などから調査対象を抽出し、ドキュメント、ホームページなどの客観的な観察が可能である情報を入手し、また聞き取り調査による補完をおこなった。 (3)環境教育を基盤として地域における環境保全の活動を統合的にシステムとして展開するための環境教育システムの評価システムの構築をおこなった。その評価システムに当てはめて前述の組織、団体についての評価をおこなった。学習者としての市民個人の成長、活動団体あるいは組織としての成長、その団体あるいは組織が展開する活動の成長の3つの観点を導入し、さらに人材育成についてコミュニケーション、パートナーシップ、意思決定のディメンジョンを設定して人材育成の観点を抽出し、人材育成の評価指標を作成し、評価システムを構築した。
|