本年度の研究計画はほぼ予定通り進められた。 (1)建仁寺両足院所蔵の典籍類を、抄物、五山版、宋元版を中心に整理し、書誌を取り、必要な文献についてはデジタルカメラで撮影している。データーは整理しきれてはいないが、整理できたものは京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室のパソコンにも保存し、予算の余裕があれば、プリントして製本する予定である。 (2)目録に見られる資料類を整理しつつ、これまであまり知られなかった文献を中心に内容を検討し、禅僧の教養の基盤がどのようなものであったか、かなり明らかになってきている。ただ、膨大な文献の量であるのと、難解な禅宗の経典・注釈書も多いので、より正確な分析のためには、もう少し大きなプロジェクトを作って進めてゆく必要がある。 (3)林宗二の事績に関しては、これまでの研究の補うことのできる部分は補い、現在見られる資料については、あらかた目を通し、纏めることができた。林宗二の従兄弟の林宗和や、林家一族と両足院との関係や、林家の歴史なども明らかにできたところも多く、成果は少なくなかった。 以上の成果を踏まえて、両足院に伝わる貴重な典籍の中、重要と思われる抄物を中心に、影印刊行し、資料を学界に提供してゆく計画を始め、最初に『毛詩抄』を刊行した。この計画によって、中世語、中世文化に関する大量の良質な資料が身近に備えられるようになるので、様々な分野で研究の進展が見られるようになるであろう。
|