1.地方自治体におけるISO環境監査の導入の実状について、現地調査を行うと共に、地方自治体における学校版ISOなどの取り組み状況について、現地調査を行った。それらは佐賀市役所、佐賀県庁、香川県庁、高松市役所、長崎市役所、長崎県庁、那覇市役所、沖縄県庁、指宿市役所、一宮市役所、北海道庁などで、環境ISOの調査と、学校版ISOやエコスクールなどの取組みについて、インタビュー調査するとともに、情報収集した。 2.地方自治体などの政府監査と環境監査を含む、より大きな"公共監査"の概念を提示する論文「公共監査による社会マネジメント」を発表した。また地方自治体と学校における環境監査の導入をより有効なものとするために、意識マネジメントも視野に入れて、環境マネジメントと意識マネジメントを統合する論文「環境マネジメントからホリスティックマネジメントへの展開(1)」をまとめた。 3.学校における環境監査の導入に関して、環境ISOだけでなく、学生が自己宣言、自己認証できるような環境監査の新しい展開として、家庭版・社会版スーパーISOとコミュニティ版スーパーISOを大学の講義で試みた。約1000名の学生の実践レポートの一部をまとめて、学会誌に発表すると共に、私のホームページで公開した。 4.環境分野や教育分野などとのネットワークを構築して、具体的提言をするために、地球マネジメント学会の全国大会で、「癒しと教育と哲学の一体化」という統一テーマを企画し、私は「"私"の意識マネジメント(スーパーISO)の進化」というテーマで、学会報告を行った。 5.環境監査や環境マネジメントに関する欧米の博士学位論文や著書・論文を収集し、議論の現状を調べた。またわが国で、ISO14001を認証取得した学校や、学校版ISOに取り組んでいる学校などの情報収集も行った。
|