• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

地方自治体と学校における環境監査の導入-環境マネジメントと環境ISOを中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 16530299
研究機関東洋大学

研究代表者

石井 薫  東洋大学, 経営学部, 教授 (40142830)

キーワード環境監査 / 環境マネジメント / ISO14001 / 学校版ISO / 地球マネジメント / ホリスティック・マネジメント / 意識マネジメント / スーパーISO
研究概要

1.地方自治体におけるISO環境監査の導入の実状について、現地調査を行うと共に、地方自治体における学校版ISOなどの取組み状況について、現地調査を行った。それらは、千歳市役所、釧路市役所、恵庭市役所、東大阪市役所、島本町役場、安土町役場、北九州市役所、那覇市役所、北海道環境サポートセンター,大阪府環境情報プラザきんき環境館などで、環境ISOの調査と、学校版ISOやエコスクールなどの取組みについて、インタビュー調査するとともに、情報収集した。
2.専門学校や幼稚園・保育園、それに各種教育機関におけるISO14001の認証取得について事例研究を行い、「地方自治体と学校における環境監査の導入(3)」というテーマで論文をまとめた。
3.学校に環境監査を導入する一つの事例として、環境ISOだけでなく、学生が自己宣言、自己認証できるような環境監査の新しい方法として、家庭&社会版スーパーISOと学生版スーパーISOなどを、前年度に引き続き、大学の講義で試みた。学生の実践レポートの一部をまとめて、『公共監査論』を出版するとともに、高校や大学におけるISO14001認証取得の実状を取り入れた改訂版『環境監査(第三版)』を出版した。
4.環境分野や教育分野などとのネットワークを構築して、具体的提言をするために、地球マネジメント学会の全国大会で、私は、家庭版・社会版・学生版等のスーパーISOの紹介を主として、「今、生きる意味を問う-癒しと愛のホリスティック・マネジメント」という統一テーマで学会報告を行った。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 地方自治体と学校における環境監査の導入-ISO14001と学校版ISOを中心に-(3)2007

    • 著者名/発表者名
      石井 薫
    • 雑誌名

      経営論集(東洋大学) 69号(未定)

  • [図書] 公共監査論2006

    • 著者名/発表者名
      石井 薫
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      創成社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 環境監査(第三版)2006

    • 著者名/発表者名
      石井 薫
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      創成社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi