研究課題/領域番号 |
16530506
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
西村 拓生 奈良女子大学, 文学部, 助教授 (10228223)
|
研究分担者 |
杉峰 英憲 奈良女子大学, 文学部, 教授 (70025112)
浜田 寿美男 奈良女子大学, 文学部, 教授 (50113105)
森岡 正芳 奈良女子大学, 文学部, 教授 (60166387)
本山 方子 奈良女子大学, 文学部, 助教授 (30335468)
|
キーワード | 臨床教育学 / エスノグラフィー / 物語論 / 仲間集団 / コミュニケーション / 談話 / 話し合い |
研究概要 |
研究代表者の西村は、リクールの解釈学を中心に研究方法論の理論的基礎づけに関する検討を行いつつ、研究分担者の杉峰、本山等の協力を得て、大学附属の幼稚園・小学校・中等教育学校の教員による授業カンファレンス記録における談話の分析を行った。また、附属幼稚園と小学校の連携を目指した実践とそれを検討するミーティングの参与観察を行い、それぞれの教員の談話の分析をしつつ、研究分担者の浜田、本山等の協力を得て、実践的な媒介を試みた。その結果は、『奈良女子大学教育システム研究開発センター紀要』に掲載予定である。 本山は、附属小学校の低学年において集中的に授業観察を行い、そこでのコミュニケーションの生成について、談話を「つなげる」ことや話し合いにおける「配慮」を鍵概念にして分析を行った。また、研究分担者の森岡等の協力を得て、附属中等教育学校の前期における子どもたちの仲間集団の形成と維持について観察を行い、その集団ダイナミクスを分析した。その成果は日本教育心理学会第46回総会、日本子ども社会学会第11回大会等において発表した他、『奈良女子大学教育システム研究開発センター紀要』に掲載予定である。
|