• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

スペシャル・ニーズのある児童・生徒の数学学習支援Webデータベースの作成

研究課題

研究課題/領域番号 16530607
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関琉球大学

研究代表者

小田切 忠人  国立大学法人琉球大学, 教育学部, 教授 (00112441)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
キーワード数概念 / 有意味学習 / ニーメラシー / 発達障害 / 知的障害 / 特別支援 / 学習障害 / 教育介入
研究概要

本研究は,数学的な着想が個の知的活動の中でどのように発現するのかということに関心を置きながら,学習活動において子どもはどのように数学的概念を獲得するのか,できるのかということを観察することをねらいとして始めた。ここでは,「答え」の出し方を機械的に覚え込むということでなく,分かること,分かり方が研究の対象になる。その研究の方法として,数と計算の学習に困難を抱える子どもたちに治療的な教育介入を行い,その学習の様子を観察することにした。したがって,ここでの学習活動は,学校のような場における教師の意図的な教育介入のある知的な活動であり,生活や遊びの中で行われる無意識的な学びのことではない。その結果として,本研究での観察は,教師の意図的な教育介入の,求められる有様を,結果として探ることになるものともなった。
本研究の成果として,数と計算の学習につまずき,低達成のままであった,学習障害などの発達障害が疑われる子どもたちや知的障害がある子どもたちを含む,数学学習にスペシャル・ニーズのある子どもたちが,基礎的な数概念や計算技能を獲得する学習の過程を,生のデータで記録に残し,それをWEB上で検索可能なデータベースにすることができた(http://plaza4ts.edu.u-ryukyu.ac.jp)。このデータベースは,一冊の報告書に載せきれるものではないほどの大きなものとなった。そして,今なお,治療的な教育介入を継続し,データの蓄積を続けている。最終年度報告書には,データベースの概要と,そのデータベースに収められている学習記録に基づいて進めた研究成果の一部を掲載した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] スペシャル・ニーズのある子どもへの教育介入, その方法(数と計算)2007

    • 著者名/発表者名
      小田切忠人
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第40回数学教育論文発表会論文集

      ページ: 775-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supesharu Ni-zu no aru Kodomo eno Kyouiku kainyuu, Sono Houhou (Su to Keisan) (in Japanese) (Educational Intervention in the Learning of Numbers and Arithmetic Operations by Special Needs Children)2007

    • 著者名/発表者名
      Kotagiri, Tadato
    • 雑誌名

      Nihon Suugaku Kyouiku gakkai Dai 40 kai Suugaku Kyouiku Ronbun Happyoukai Ronbunshuu

      ページ: 775-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] スペシャル・ニーズのある子どもへの教育介入, その方法(数と計算)2007

    • 著者名/発表者名
      小田切忠人
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Supesharu Ni-zu no aru Kodomo eno Kyouiku kainyuu, Sono Houhou (Su to Keisan) (in Japanese) (Educational Intervention in the Learning of Numbers and Arithmetic Operations by Special Needs Children)2007

    • 著者名/発表者名
      Kotagiri, Tadato
    • 学会等名
      Nihon Suugaku Kyouiku gakkai Dai 40 kai Suugaku Kyouiku Ronbun Happyoukai
    • 発表場所
      Tokyou-Rika-Daigaku
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Theory and Practice of Educational Intervention in the Learning of Numbers and Arithmetic Operations by Special Needs Children.

    • 著者名/発表者名
      Kotagiri, Tadato
    • 発表場所
      (http://tsg.icmell.org/tsg/show/8)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://plaza4ts.edu.u-ryukyu.ac.jp

URL: 

公開日: 2010-06-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi