• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

代数多様体の周期積分に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16540011
研究機関東京大学

研究代表者

寺杣 友秀  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (50192654)

研究分担者 小木曽 啓示  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (40224133)
吉川 謙一  東京大学, 大学院数理科学研究科, 助教授 (20242810)
細野 忍  東京大学, 大学院数理科学研究科, 助教授 (60212198)
松本 圭司  北海道大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (30229546)
キーワード周期積分 / 多重ゼータ値 / モチーフ
研究概要

(1)単体的スキームのバー構成法を用いて、ブロック-クリスのバー構成法のBGLバージョンを構成した。さらにモチビックBGLバー複体の実現からブロック-クリスのバー複体への自然な写像が全射であることをしめした。従ってBGLバー複体がGT許容的であることが示されれば、モチビック基本群からグロタンィエク-タイヒミュラー群への写像が単射であることが示される。
(2)GT-admissible varietyの定義をして、そのcohomologyへのガロア群がGrothendieck-Teichmuller群を通して作用擦ることを示した。
(3)凸体の多重ゼーター値を定義し、それらが円分的多重ゼーター値でかける事をしめした。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] 周期積分と多重ゼータ値2005

    • 著者名/発表者名
      寺杣 友秀
    • 雑誌名

      数学 57・3

      ページ: 255-266

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi