• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

測度の集合論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16540094
研究機関筑波大学

研究代表者

塩谷 真弘  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (30251028)

研究分担者 坪井 明人  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 助教授 (30180045)
阿部 吉弘  神奈川大学, 工学部, 教授 (10159452)
松原 洋  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (30242788)
キーワードイデアル / 強制法 / 巨大基数 / 定常集合
研究概要

正則非可算集合上の組合せ論的測度としてのクラブフィルタの持つよい性質について調べた。
Partitioning pairs of uncountable sets, Logic Colloquium 200(出版済).
可算無限ωに対するラムゼイの定理は有名だが、最小の非可算無限ω_1はラムゼイの性質とは対極的な性質をもつことがTodorcevicによって示され、それはさらP_κλ上に拡張された。ここではλの共終数が小さいときにさらに強い結果を得た。
An ultrafilter with property σ,Proceedings of AMS(出版済).
"P_κλ上の超フィルタには性質χをもつものが必ず存在するか"という問題に対して部分的な解答を得た。またこの結果を用いて、加茂氏の最近の結果に見通しのよい証明を与えた。
Nonreflecting stationary sets in P_κλ,(with S.Shelah) Adv.Math.(出版済).
P_κλの定常集合の反映原理は、κ=ω_1のとき整合的であることが知られていて、応用も数多い。それ以外の場合の反映原理はすべて成り立たないことを示した。
Diamonds on P_κλ,Proc.of Computational Prospects of Infinity(出版予定).
P_κλのダイアモンドとよばれる組合せ論的原理が、実は定常集合の反映原理から従うことを示した。
Stationary reflection and the club filter, Jour.Math.Soc.Japan(出版予定).
超コンパクト基数をリービ崩壊させたモデルの中で成り立つクラブフィルタの種々のよい性質が、定常集合の反映原理から導かれることを示した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Nonreflecting stationary sets in Pκλ2006

    • 著者名/発表者名
      Shelah, Saharon
    • 雑誌名

      Advances in Math ematics 199・1

      ページ: 185-191

  • [雑誌論文] An ultrafilter with property σ2006

    • 著者名/発表者名
      Shioya, Masahiro
    • 雑誌名

      Proceedings of Amer.Math.Soc 134・6

      ページ: 1819-1821

  • [雑誌論文] Partitioning pairs of uncountable sets2005

    • 著者名/発表者名
      Shioya, Masahiro
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Logic 19

      ページ: 350-364

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi