• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

巨大ゼーマン効果を有する2次元電子系における準位交差と量子ホール強磁性

研究課題

研究課題/領域番号 16540280
研究機関筑波大学

研究代表者

黒田 眞司  筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 助教授 (40221949)

キーワード2次元電子系 / 磁性半導体 / 水素クリーニング / 電子移動度
研究概要

本研究課題では、CdTeをベースとして磁性元素Mnを含む変調ドープヘテロ構造を作製し、Mnの局在スピンと2次元電子との間の交換相互作用により生じる「磁性」2次元電子系の特徴的な振舞いを明らかにすることを目的としている。昨年度から引き続いて、高移動度2次元電子試料の作製を目指して、分子線エピタキシー(MBE)法を用いた結晶成長技術に関する研究を行った。
2次元電子系の移動度向上の手法として、GaAs単結晶基板の成長前処理として水素プラズマクリーニング法を採用した。これは従来の熱処理による酸化膜除去に代わるの新しい手法であり、低温での処理であることからGaAs基板表面の荒れを抑制することができ、移動度向上に有効であることが実証された。また2次元電子濃度の電圧制御をフォトリソグラフィーによりゲート電極を装着したホールバー型の試料加工を試みた。
以上のような手法を用い、井戸層に磁性元素Mnを導入した(Cd,Mn)Te/(Cd,Mg)Te2次元電子系試料を作製した。強磁場下の磁気輸送特性および磁気発光特性の測定を行い、ランダウ準位占有数が整数の磁場位置で励起子再結合による発光のエネルギーにおいて不連続な跳びが見られ、その磁場位置がゲート電圧印加による電子濃度の変調により系統的にシフトすることを確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Significant enhancement of ferromagnetism in Zn_<1-χ>Cr_χTe doped with iodine as an n-type dopant2006

    • 著者名/発表者名
      N.Ozaki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

      ページ: 037201, 1-4

  • [雑誌論文] Magneto-optical spectroscopy of (Ga,Mn)N epilayers2006

    • 著者名/発表者名
      S.Marcet et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 125201, 1-11

  • [雑誌論文] Trion motion in modulation-doped magnetic semiconductor quantm well : Control and observation2006

    • 著者名/発表者名
      F.Takano et al.
    • 雑誌名

      Physica E 34

      ページ: 389-392

  • [雑誌論文] Two-dimensional near-field optical spectroscopy in magnetic fields up to 4 T2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Optical Review 13

      ページ: 276-278

  • [雑誌論文] Structural analysis of (Ga,Mn)N epilayers and self-organized dots using MeV ion channeling2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kuroda et al.
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi A 203

      ページ: 1724-1728

  • [雑誌論文] Characterization of room temperature ferromagnetic Mn-Si compound synthesized on SiC substrate2006

    • 著者名/発表者名
      F.Takano et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 99

      ページ: 08J506, 1-3

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi