研究概要 |
海洋レーダとは短波帯の電波を海面に照射し、散乱された信号から海流・波浪などを観測する装置である。従来の海洋観測装置と異なり、海上に装置を設置する必要がなく、陵上から海洋観測が可能である。従来の海洋観測装置は、その設置した一点での海流・波浪などを観測するのみであるが、海洋レーダでは面的にこれらを観測することができる。しかし海流に比べて波浪の観測は困難であり、その観測手法の開発が必要であった。また海洋レーダによる海洋観測には二基のレーダが必要なため,その設置場所の確保が困難であった。本研究では波浪のエネルギー平衡方程式を、海洋レーダによる電波の散乱信号のデータの解析に組み込むことによって一基のレーダから波浪を観測する手法を開発した。これは,海洋レーダによる電波の散乱信号のパワースペクトル(ドップラスペクトル)と波浪スペクトルの関係式及びエネルギー平衡方程式を基に,波浪スペクトルをドップラスペクトルから求めるものである。シミュレーションによる検証の結果,波の場が一様でなくても,この手法によって波浪スペクトルを推定することが可能であることを示した。 さらにこの手法を実際の観測データに適用し,現場観測と波高の比較を行った。その結果,現場観測の波高とよく一致することを示した。
|