• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

完全格子整合による弗化物超薄膜ヘテロ構造デバイスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16560003
研究機関東京工業大学

研究代表者

筒井 一生  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (60188589)

キーワード弗化物 / CaF2 / CdF2 / MgF2 / 混晶 / 超薄膜 / 格子整合 / トンネル
研究概要

シリコン(Si)結晶基板上のCdF_2/CaF_2、およびこれらの混晶であるCa_xCd_<1-x>F_2による超薄膜ヘテロ系は、共鳴トンネルデバイスなどの量子効果デバイスをシリコンデバイスとモノリシック集積することを可能にする。しかし、このヘテロ系では、Si基板上に最初に成長するCaF_2のトンネル超薄膜にピンホール欠陥が発生し、デバイス特性の劣化を招く問題があった。本研究では、この原因がSiとCaF_2やCdF_2の格子不整にあるとの考えの基、新たな弗化物材料との混晶化により完全格子整合系で量子井戸構造を作ることでこれを解決することを目的としている。
初年度は、Siより格子定数の大きいCaF_2にII族イオン半径の小さいMgF_2を混ぜた混晶の成長を検討した。ここでは、CaF_2が蛍石型立方晶系、MgF_2がルチル形正方晶系という異なる結晶型での混晶がどのような成長をするかを明らかにすることがひとつの課題であった。
まず、分子線エピタキシー法で、MgF_2のみをSi基板上にエピタキシャル成長可能かどうか調べた結果、成長温度300〜500℃程度で、10nm程度の薄膜であれば(100)基板上でも(111)基板上でもエピタキシャル成長可能であること、およびそのエピタキシャル方位関係も明らかにした。
次に、実際にCa_xMg_<1-x>F_2混晶を成長し、組成xとエピタキシャル成長の結晶型、およびエピタキシャル成長を継続できる膜厚範囲などを系統的に調べた。その結果、MgF_2が0から90%程度まで(0.1<x<1.0)混入しても、10nm程度の薄膜層ではCaF_2と同じ蛍石型構造でエピタキシャル成長できることが確認できた。さらに、原子間力顕微鏡による観察で、MgF_2が10〜30%程度のSiと格子整合条件に近いと考えられる組成領域では成長表面の平坦性が最も高く、CaF_2薄膜に観測されるピンホール構造も抑制されていることがわかった。本研究の基本的着想を支持する実験結果が得られ、次年度は更に電気的特性評価と機構解明を進める。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Surface Modification of Si Substrates by CdF_2 Molecular Beam for Stable Growth of Fluoride Ultra-Thin Heterostructures2005

    • 著者名/発表者名
      M.Maeda, J.Omae, S.Watanabe, Y.Toriumi, K.Tsutsui
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth (印刷中)

  • [雑誌論文] Fluoride Resonant Tunneling Diodes on Si Substrates Improved by the Additional Thermal Oxidation Process2004

    • 著者名/発表者名
      S.Watanabe, M.Maeda, T.Sugisaki, K.Tsutsui
    • 雑誌名

      Ext.Abs.of 2004 Int.Conf.on Solid State Devices and Materials

      ページ: 606-607

  • [雑誌論文] 弗化物共鳴トンネルダイオードにおける酸化効果を用いたCaF_2バリア層の絶縁性向上2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊聡, 杉崎剛, 前田元輝, 筒井一生
    • 雑誌名

      第65回応用物理学会学術連合講演会予稿集

      ページ: 1240

  • [雑誌論文] Ca_xMg_<1-x>F_2混晶薄膜のSi(111)基板上へのエピキシャル成長2004

    • 著者名/発表者名
      前田元輝, 松土夏子, 渡邊聡, 筒井一生
    • 雑誌名

      第65回応用物理学会学術連合講演会予稿集

      ページ: 1240

  • [雑誌論文] 弗化物3重障壁共鳴トンネルダイオードにおける混晶井戸の有効性2004

    • 著者名/発表者名
      鳴海陽平, 齋藤格広, 渡邊聡, 前田元輝, 筒井一生
    • 雑誌名

      第65回応用物理学会学術連合講演会予稿集

      ページ: 1223

  • [雑誌論文] CdF_2分子線により表面改質したSi(111)基板上への弗化物共鳴トンネルダイオードの製作2004

    • 著者名/発表者名
      大前譲治, 前田元輝, 筒井一生
    • 雑誌名

      第65回応用物理学会学術連合講演会予稿集

      ページ: 1231

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi