• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

圧電センサを埋込んだ複合材構造の衝撃荷重同定に基づく実時間損傷モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 16560057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関東北大学

研究代表者

胡 寧  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60250685)

研究分担者 福永 久雄  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50134664)
亀山 正樹  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30302178)
川畑 成之  阿南工業高等専門学校, 機械工学科, 助手 (70390507)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード複合材料 / 損傷同定 / 圧電素子 / 衝撃荷重同定 / 損傷進展解析 / 実時間診断 / ヘルスモニタリング / CFRP
研究概要

高速車輌や航空機は,異物衝突により損傷を生じやすく,大事故につながる危険性がある.そのため,複合材構造の信頼性・安全性の向上を図るためには,損傷を非破壊的・自動的かつ実時間で検出する損傷モニタリングが重要となる.本研究では,圧電センサを埋込んだ知的積層複合材構造について,低周波のひずみ情報を用いて,衝撃荷重同定法を開発するとともに,同定した衝撃荷重より損傷解析モデルに基づき,複合材構造物の損傷位置と損傷程度を予測する損傷モニタリング法を開発することを目的とした.
平成16年度〜17年度において,本研究により得られた主要な成果は以下の通りである.
1.一つ実験データと数値手法に基づく衝撃荷重同定手法を構築した.衝撃荷重の履歴をチェビシェフの多項式を用いて近似し,同定精度と効率は大幅に向上された.また,CFRP板の衝撃実験でこの手法を検証された.
2.一つ実験データに基づく衝撃荷重同定手法を構築した.この手法の特徴として,直接実験データを用いて,衝撃荷重とひずみセンサの伝達関数関係を構築して,衝撃荷重の履歴と位置の同定に数値モデルが必要ない.このことによって,同定精度が大幅に改善し,複雑な複合材構造に対応できる.
3.上記の手法を用いて,CF/エポキシ,積層板CF/PEEK補強板とサンドウィッチ板などの複合材構造に対して,その有効性を検証した.
4.32層の擬似等方性CF/エポキシ板供試体による衝撃試験を行なって,損傷起きた場合に,上記の衝撃荷重同定手法の有効性を検証した.
5.衝撃損傷評価において,3次元有限要素の損傷解析モデルを構築し,界面損傷解析ための新たなコヒーシプ要素を提案した.
6.上記の32層の板供試体による衝撃試験結果に基づいて,提案した損傷数値解析モデルの有効性を検証し,その高精度を示した.また,同定した衝撃荷重を用いて,損傷解析モデルを利用し,損傷評価を行って,この損傷モニタリング法の有効性を検証した.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] An Efficient Approach for Identifying Impact Force Using Embedded Piezoeletric Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, B.Yan, X.H.Peng
    • 雑誌名

      International Journal of Impact Engineering (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Stable Numerical Simulations of Propagations of Complex Damages in Composite Structures under Transverse Loads2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, Y.Zemba, H.Fukunaga, H.H.Wang, A.M.Elmarakbi
    • 雑誌名

      Composites Science & Technology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Wave Propagation in Beams with Transverse and Lateral Cracks using a Weakly Formulated Spectral Method2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, M.Kameyama, D.Roy Mahapatra, S.Gonalakrishnan
    • 雑誌名

      ASME Journal of Applied Mechanics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification of Delaminations in Composite Laminates2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, M.Kameyama
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent Material Systems and Structures (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 面外低速衝撃による積層複合材料の損傷進展シミュレーションの最新動向2006

    • 著者名/発表者名
      胡寧
    • 雑誌名

      日本複合材料学会誌 32(2)

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] コヒーシプ要素を用いた層間はく離シミュレーションにおける数値安定化2006

    • 著者名/発表者名
      前場豊, 胡寧, 福永久雄
    • 雑誌名

      日本複合材料学会誌 32(2)

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Thermal stress analysis of sandwich structures2006

    • 著者名/発表者名
      M.D.Xue, X.D.Zhang, N.Hu
    • 雑誌名

      Journal of Thermal Stresses 29

      ページ: 229-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An Efficient Approach for Identifying Impact Force Using Embedded Piezoeletric Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, B.Yan, X.H.Peng
    • 雑誌名

      International Journal of Impact Engineering (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Stable Numerical Simulations of Propagations of Complex Damages in Composite Structures under Transverse Loads2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, Y.Zemba, H.Fukunaga, H.H.Wang, A.M.Elmarakbi
    • 雑誌名

      Composites Science & Technology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Wave Propagation in Beams with Transverse and Lateral Cracks using a Weakly Formulated Spectral Method2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, M.Kameyama, D.Roy Mahapatra, S.Gopalakrishnan
    • 雑誌名

      ASME Journal of Applied Mechanics (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Identification of Delaminations in Composite Laminates2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, M.Kameyama
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent Material Systems and Structures (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] New Developments of Damage Simulations in Composite Laminates Due to Low-velocity Transverse Impacts2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hu
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Composite Materials 32(2)

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Technique for Stabilizing Finite Element Simulations of Delamination Propagation in Composite Laminates Using Cohesive Interface Elements2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Zemba, N.Hu, H.Fukunaga
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Composite Materials 32(2)

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A new approach for health monitoring of composite structures through identification of impact force2005

    • 著者名/発表者名
      Ning Hu, Hisao Fukunaga
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Science 17(1&2)

      ページ: 82-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Prediction of Elastic Properties of Carbon Nanotube-Reinforced Composites2005

    • 著者名/発表者名
      N.Hu, H.Fukunaga, C.Lu, M.Kameyama, B.Yan
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society London, Series A 461

      ページ: 1685-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi