研究概要 |
本研究の目的は,機械要素のトライボCAD設計基礎データである潤滑油高圧粘度をダイヤモンドアンビルセル(DAC)高圧発生装置を用いて実測し,油高圧物性データベースを構築する.2年目本年の研究実績を実施計画に対応させて下記に示す. 1)車載CVT油など最新のトラクション油およびその基油の測定 初年度効率化した測定方法により2GPa,200℃までの市販CVTトラクション油の粘度データを得たが,圧力との片対数グラフ上で従来のトラクション油はほぼ直線であったが,それより粘度上昇率が大きかった 2)生分解油などについての調査および転がり軸受,歯車潤滑に有望な油の測定 植物油脂の生分解性,酸化安定性などについて調査し,有望な油の予備実験を行った結果,油種による差はほとんどなく,ヒマシ油を除き合成油に比べ10Pa・sという低粘度で固化し,その後ガラス転移,多結晶化など相転移が見られ予想外の高圧物性特性を得た. 3)油データベースホームページ掲載の検討 DAC測定既報データ・グラフの一部を掲載したが,論文出版社との著作権などの問題があり,当面代表的な高圧粘度データであるBridgmanの論文とASME reportなどに掲載されている油種,圧力,温度範囲の一覧表の作成する. 4)低圧域でのDACの加圧ねじ回転角からの新しい圧力決定法の確立 圧力未知のまま加圧と粘度測定を行い加圧ねじ回転角のグラフにプロットし常圧粘度まで外挿して空加圧ねじ回転角を決める方法を確立した. 5)超高圧油中金属球の塑性変形観察と高圧粘度との関係 トラクション油中の球が塑性変形し始めた圧力は,油の粘度-圧力係数αと高圧固化条件式αP=25からの固化圧力Pとほぼ一致した. 6)油固化高圧力下のトラクション曲線と高圧粘度との関係 スピンを伴う高面圧トラクション実験を平均ヘルツ圧=1GPa〜2GPaで行いトラクション曲線を得て.高圧粘度から逆算して実験条件が固化圧力以上であることがわかった.
|