• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

多孔質ファインセラミックスを用いた高剛性・高機能静圧空気ガイドの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16560120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関岡山大学

研究代表者

藤井 正浩  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (80209014)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード部分多孔体 / 多孔質セラミックス / 静圧空気ガイド / 静剛性 / めっき / 圧力分布 / たわみ
研究概要

本研究では気孔率,気孔の大きさや配置を自在に制御可能な製法で作られた多孔質セラミックスを用い,高剛性かつ高機能の静圧空気ガイドを開発することを目的とした.静圧空気ガイドにおける高剛性化の方法として,ガイド隙間に流入する空気流量を絞り隙間を微小にすることが必要である.多孔質体において空気流量を絞るために,本研究ではNiめっきを用いた表面改質をとりあげ,その有効性を示した.また,機器の小型化に伴い静圧空気ガイドを構成する多孔質セラミックスの寸法および厚さを小さくすることが必要となる.この場合,供給される空気圧により多孔質セラミックスの変形が少なからず生じる.本研究では,静圧空気ガイドの静特性に及ぼす多孔質セラミックスの変形の影響を検討した.得られた結果は以下の通りである.1.本試験に用いた部分多孔質セラミックスはとくに表面に処理を加えない場合においても実用に耐えうる剛性値をほぼ満足していた.また,多孔質体に本来的に存在する気孔率などのばらつきを制御する方法として,また高剛性化への対応の方法として,めっきの有効性が確認できた.2.最大無次元静剛性が得られる最小隙間は,多孔質体のたわみの有無によりほとんど変化しなかった.このため,多孔質体にたわみが生じる場合の代表隙間として最小隙間が適当であった.3.最小隙間で評価したとき,多孔質体のたわみにより最大無次元静剛性および負荷容量は減少した.4.多孔質体の厚みやめっきの有無によらず,最大無次元静剛性の値はみかけの隙間に占めるたわみの割合で整理でき,みかけの隙間に占めるたわみの割合が大きいほど最大無次元静剛性の値は小さかった.5.以上の結果に基づき部分多孔質セラミックスを用いた静圧空気ガイドの設計指針を示した.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 多孔質セラミックスを用いた静圧空気ガイドに関する研究(第1報 : 静剛性の評価)2006

    • 著者名/発表者名
      藤井正治
    • 雑誌名

      日本設計工学会誌 41巻・1号

      ページ: 48-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] APPLICATION OF POROUS CERAMICS TO AEROSTATIC GUIDE (1ST REPORT : EVALUATION OF STATIC STIFFNESS)2006

    • 著者名/発表者名
      MASAHIRO FUJII
    • 雑誌名

      JOURNAL OF JAPAN SOCIETY FOR DESIGN ENGINEERING VOL.41,NO.1

      ページ: 48-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 多孔質ファインセラミックス製静圧空気ガイド圧力分布の測定と解析2005

    • 著者名/発表者名
      藤井正治
    • 雑誌名

      日本機械学会中国四国支部第43期総会・講演会講演論文集

      ページ: 297-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] MEASUREMENT AND ANALYSIS OF PRESSURE DISTRIBUTION OF AEROSTATIC GUIDE WITH POROUS FINE CERAMICS2005

    • 著者名/発表者名
      MASAHIRO FUJII
    • 雑誌名

      PREPRINT OF THE JAPAN SCOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS NO.055-1

      ページ: 297-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 多孔質ファインセラミックスの静圧空気ガイドへの適用(第1報 : 静剛性の評価)2004

    • 著者名/発表者名
      藤井正治
    • 雑誌名

      トライポロジー会議予稿集鳥取2004-11

      ページ: 509-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 多孔質ファインセラミックスの静圧空気ガイドへの適用(第2報 : 表面処理による絞り効果)2004

    • 著者名/発表者名
      藤井正治
    • 雑誌名

      トライポロジー会議予稿集鳥取2004-11

      ページ: 511-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] APPLICATION OF POROUS CERAMICS TO AEROSTATIC GUIDE (PART1 : EVALUATION OF STATIC CHARACTERISTICS)2004

    • 著者名/発表者名
      MASAHIRO FUJII
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF JAST TRIBOLOGY CONFERENCE TOTTORI NOV 2004

      ページ: 509-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] APPLICATION OF POROUS CERAMICS TO AEROSTATIC GUIDE (PART2 : RESTRICTION EFFECT BY SURFACE TREATMENT)2004

    • 著者名/発表者名
      MASAHIRO FUJII
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF JAST TRIBOLOGY CONFERENCE TOTTORI NOV 2004

      ページ: 511-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi