• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

非反証制御に基づく非線形複雑系に対するデータ駆動制御系設計法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16560384
研究機関広島大学

研究代表者

佐伯 正美  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60144325)

キーワード非反証制御 / パラメータ空間設計 / PID制御 / バンドパスフィルタ
研究概要

本研究の目的は,非反証制御に基づくデータ駆動型制御系設計法を構築することにある.以下の点を明らかにした.
1.反証のための適切な評価基準と入出力データの選定:プラントの入出力データから直接に混合感度問題の評価指標を満たさない(すなわち、反証される)PIDゲインの集合をパラメータ平面に表示するアルゴリズムを導出し,MATLABによりプログラムを作成した.このアルゴリズムを用いて,反証に用いたデータで反証領域がどのように影響されるかを検証し,以下の点を明らかにした.
(1)ステップ関数やノコギリ波などの単一の入力に対するシステムの時間応答では,あまり反証できず,実用的でない.
(2)多くの正弦波に対する応答を用いると高精度に反証でき,実用的である.しかし,計測に多大の時間を要する点が実用的でない.
2.バンドパスフィルタによる仮想入出力データの発生法の提案:上記を受けて,ステップ応答から仮想的に正弦波に近い応答を多数発生させる方法を提案し,有効性を確認し,以下の点を明らかにした.
(1)対象が線形であると仮定し,ひとつの時間応答の入出力信号を多くの侠帯域バンドパスフィルタに通すことで,仮想的に擬似正弦波応答を求める方法を提案した.
(2)これを用いることで,効率的に反証できることを確認した.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 制御構造制約のあるH∞制御問題に対するPID制御器設計2005

    • 著者名/発表者名
      佐伯正美
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 41・2

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Unfalsified control approach to parameter space design of PID controllers2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Saeki
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 40・4

      ページ: 398-404

  • [雑誌論文] Unfalsified parameter space design of PID controllers for nonlinear plants.2004

    • 著者名/発表者名
      Masami Saeki
    • 雑誌名

      Proc.of the 2004 IEEE International Conference on Control Applications (CD-ROM)

      ページ: 1521-1526

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi