• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

リラクタンストルクを利用したACモータの高度駆動制御法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16560395
研究機関神奈川大学

研究代表者

新中 新二  神奈川大学, 工学部, 教授 (30301584)

キーワード同期リラクタンスモータ / ACモータ / リラクタンストルク / センサレスベクトル制御 / ベクトル制御 / 位相推定 / 数学モデル / オブザーバ
研究概要

1.年度当初の計画概容
年度当初、以下の計画を立てた。
1)動的数学モデルの再構築
モータの数学モデルの構築に際しては、先ず、モータ物理量を表現するための2軸座標系の基軸を決定しなければならない。同期リラクタンスモータに関しては、このための基軸として、正突極と逆突極の2種が存在し得る。これらの選定の特質を検討・解明する。この上で、動的数学モデルの再構築を目指す。
2)低中速度用の位相推定法の検討
再構築の動的数学モデルに基づき、低中速度域で有効な状態オブザーバまたは外乱オブザーバによる回転子位置推定法の検討し、この確立を目指す。
2.年度実績
以下の実績を得た。
1)動的数学モデルの再構築
同期リラクタンスモータに関し、所期の動的数学モデルの再構築に成功した。成果は電気学会論文誌に掲載された。
2)低中速度用の位相推定法の検討
再構築の同期リラクタンスモータの動的数学モデルに基づき、低中速度域で有効な外乱オブザーバによる回転子位置推定法の検討し、従来より簡単な新方法を確立した。本成果を学会大会等で公開すると共に電気学会論文誌に投稿をした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 非突極ハイブリッド界磁同期モータの高効率・広範囲運転のための電流制御法2004

    • 著者名/発表者名
      新中新二, 佐川隆行
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.124-D, No.6

      ページ: 536-548

  • [雑誌論文] 回転高周波電圧印加によるSPM同期モータの新初期位置推定法、磁束飽和現象を考慮した動的シミュレータによるアプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      新中新二, 熊倉毅
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.124-D, No.11

      ページ: 1094-1103

  • [雑誌論文] 同期リラクタンスモータの動的数学モデルに関する一考察、モデル特性の簡易統一的解析2004

    • 著者名/発表者名
      新中新二
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.124-D, No.11

      ページ: 1149-1154

  • [雑誌論文] 4次同一次元状態オブザーバを利用したPMSMセンサレスベクトル制御への一般化積分形PLL法の適用可能性2004

    • 著者名/発表者名
      新中新二, 井大輔
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.124-D, No.11

      ページ: 1164-1165

  • [雑誌論文] 単相電力における周期的時間平均量の簡易瞬時推定法と単相電力系統連系への応用2004

    • 著者名/発表者名
      新中新二
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.124-B, No.11

      ページ: 1327-1335

  • [雑誌論文] 写像法による単相信号の瞬時位相推定、DFT法の一般化と実現2004

    • 著者名/発表者名
      新中新二
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.125-B, No.1

      ページ: 29-38

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi