• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ファジィ交通行動モデルを用いた混雑料金政策評価方法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16560460
研究機関岐阜大学

研究代表者

秋山 孝正  岐阜大学, 工学部, 教授 (70159341)

研究分担者 奥嶋 政嗣  岐阜大学, 工学部, 助手 (20345797)
キーワード交通行動分析 / ファジィ推論 / ソフトコンピューティング / 時空間卸約 / 交通政策評価 / 混雑料金 / 人工生命 / 機械学習
研究概要

本研究は、現実的運用が検討されている「混雑料金政策」の交通行動論的評価を目的としている。本年度は基本モデルである「時空間制約を考慮した個人のファジィ交通行動モデル」を応用的側面から精緻化し、交通行動論的な側面から「混雑料金政策」の評価方法を構成した。
1)都市圏域での「混雑料金政策」に対する「インパクト評価手順」を示し、「交通行動モデル」を政策評価に適用した。個別の交通行動者の交通行動変化を推定することにより,「混雑料金政策」による個別の交通行動パターンに与える具体的な影響評価が可能となった。
2)「ファジィ交通行動モデル」の実証性の向上を念頭においたモデル構造およびデータからの学習システムについて精緻化した。ここでは「ファジィ決定木分析(Fuzzy ID3,Fuzzy C4.5)」を用いて、観測された交通行動に内包される意思決定過程の機能的な表現が可能となった。
3)都市交通政策による道路交通への影響分析のため、都市圏全体を対象としたミクロ交通シミュレーションを構築した。これより、都市交通政策による都市圏全体の道路交通へのインパクト評価に加えて、個々の交通行動主体への都市交通政策の詳細な影響分析が可能となった。
4)「交通行動モデル」に対して都市交通政策実施時の時空間的な交通行動変化を、視覚的な交通計画情報とするための計算機上での表現形式を提案した。GISを用いた個人単位、ゾーン単位の交通流動の時間的・空間的な表現を可能として、交通計画情報としての利用方法を提示した。
5)現実の都市交通政策導入における交通行動者の受容性を考慮した導入手順の検討のため、「交通行動モデル」の適用に関して、「人工社会シミュレーション」を構成する方法を検討した。これより交通行動モデルの拡張により複雑系モデルとして構成する基本的手順が整理された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Construction of Artificial Life Model for Urban Transport Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okushima, Takamasa Akiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the SCIS & ISIS 2004

      ページ: CD-No.20109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Commuter Modal Choice Model with Using Fuzzy Decision Tree2004

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Akiyama, Masashi Okushima
    • 雑誌名

      Proceedings of the SCIS & ISIS 2004

      ページ: CD-No.20108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Second-Best Congestion Pricing in Urban Space : Cordon Pricing and Its Alternatives2004

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Akiyama, Se-il Mun, Masashi Okushima
    • 雑誌名

      The Review of Network Economics Vol.3

      ページ: 401-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ファジィ交通行動モデルを用いた混雑料金政策の影響分析2004

    • 著者名/発表者名
      小澤友記子, 秋山孝正, 奥嶋政嗣
    • 雑誌名

      土木学会中部支部平成15年度研究発表会講演概要集

      ページ: 267-268

  • [雑誌論文] ファジィ交通行動モデルを用いた都市交通解析2004

    • 著者名/発表者名
      秋山孝正, 奥嶋政嗣, 小澤友記子
    • 雑誌名

      第20回ファジィシステムシンポジウム講演論文集 Vol.20

      ページ: CD-No.74

  • [雑誌論文] Introduction of artificial life approach to urban transport network analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Akiyama, Masashi Okushima
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th World Conference of Transport Research Vol.9

      ページ: CD-No.1143

  • [雑誌論文] Implementation of Practical Cordon Pricing on Urban Network2004

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Akiyama, Masashi Okushima
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Behavior in Network

      ページ: 69-78

  • [雑誌論文] ファジィ交通行動モデルによる混雑料金政策の影響評価2004

    • 著者名/発表者名
      小澤友記子, 秋山孝正, 奥嶋政嗣
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21

      ページ: 607-618

  • [雑誌論文] 交通行動分析における空間情報の利用方法に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      和泉範之, 奥嶋政嗣, 秋山孝正
    • 雑誌名

      第30回土木計画学研究・講演集 Vol.30

      ページ: CD-No.48

  • [雑誌論文] 交通行動分析における空間情報の利用方法に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      和泉範之, 奥嶋政嗣, 秋山孝正
    • 雑誌名

      第24回交通工学研究発表会論文報告集 Vol.24

      ページ: 246-252

  • [雑誌論文] ファジィ交通量配分の現実道路網への適用性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      永岩孝一朗, 奥嶋政嗣, 秋山孝正
    • 雑誌名

      第24回交通工学研究発表会論文報告集 Vol.24

      ページ: 161-164

  • [図書] 鉄道でまちづくり2004

    • 著者名/発表者名
      北村隆一 編著(共著)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      学芸出版社

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi