研究課題
本研究では、1質点系振動モデルに置換する方法、すなわち、壁頂部の降伏変位、剛性、降伏耐力、1次固有周期を求める簡便計算法の適用性と妥当性を示した。そして、本提案法とエネルギー一定則を用いることで本ラチス壁構造の等価弾性最大歪エネルギーを求めるとともに、これに基づいて本立体ラチス壁構造の耐震性能をエネルギー的に評価することを示した。さらに、耐震診断基準の構造耐震判定指標Isとの関係を解明するとともに、以下のことを明らかにした。(1)二層立体ラチス壁構造を研究の対象とした。そして、部材の細長比、境界条件、壁構造のアスペクト比等をパラメータとして変化させた解析モデルの作成を行った。本モデルの部材特性は、軸剛性のみを仮定したものであり、部材と部材の接合はピンと仮定した。(2)本ラチス構造においても1質点系振動モデルに置換する方法、すなわち、壁頂部の降伏変位、剛性、降伏耐力、1次固有周期を求める簡便計算法の適用性を示し、本提案法とエネルギー一定則を用いることで本ラチス構造の等価弾性最大歪エネルギーを予測する。また、本解析結果の分析・検討に基づいて、本ラチス壁構造の降伏震度をどれくらいに設定すれば、入力地震波の主要部の間はボルト降伏のみの破壊形式となることを明らかにした。(3)本立体ラチス構造のエネルギー的評価に基づいて、耐震診断基準の構造耐震判定指標Isとの関係を求めた。また、既存不適格建物の耐震補強壁構造としての適用・実用化についての検討課題を洗い出し、補強効果を検証しうる計算法を提案した。
すべて 2005
すべて 雑誌論文 (2件)
Proceedings of the International Symposium on Shell and Spatial Structures, Bucharest, Romania II
ページ: 445-450
日本建築学会大会学術講演梗概集 B1
ページ: 881-882