研究概要 |
流体流と間隙水圧上昇を伴うき裂の不安定せん断滑り時に誘発されるAEの発生挙動解明実験を行った.ここでは,高剛性サーボ型試験機ならびに波形データ取り込み装置を用いて,き裂面初期応力状態,間隙水圧上昇率,間隙水注水流量を制御パラメータとして変化させ,間隙水圧上昇に伴うせん断滑りによりき裂面から発生するAEの頻度と類似波形の比率,振幅・エネルギー,モーメント,m値を計測した.その結果より,制御パラメータ(き裂面初期応力状態,間隙水圧上昇率,間隙水注水流量)とAEの測定量(AEの類似波形の発生頻度と比率,振幅・エネルギー分布,モーメント,m値)との相互関係を明らかにした.本実験では,マイクロ流量計を使用してき裂のせん断すべりにともなう流体流動特性を測定したところ,シェアダイレーションの発生によると考えられる,流体流動量の変動を観測することができた.一方,き裂内間隙水圧上昇に伴うAEの発生挙動解明ためのフィールドデータの解析を行った。ここでは,オーストラリアクーパー盆地で実施された水圧破砕で計測されたAEのマルチプレット解析を行い,地下き裂構造を明らかにするとともにAEの震源解析を行い,き裂構造面の初期応力状態,注水時の坑口圧と上昇レート,注水流量とAEの計測量(類似波形の発生頻度と比率,振幅・エネルギー,モーメント)との対応関係について検討し,貯留層形成プロセスとそのメカニズムの解明を行った.その結果,貯留層構造は,応力場より強く支配されていることが明らかとなった.
|