• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

核融合炉プラズマ対向壁の損耗寿命と燃料・不純物リサイクリング評価プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16560722
研究機関徳島大学

研究代表者

大宅 薫  徳島大学, 工学部, 教授 (10108855)

キーワード核融合 / プラズマ・壁相互作用 / 損耗・再堆積 / トリチウムリテンション / ITER / 化学スパッタリング / 計算機シミュレーション / 表面改質
研究概要

本研究は、核融合炉定常運転時のプラズマ対向壁における、(1)不純物発生と輸送、(2)壁材料の損耗と再堆積、(3)水素リサイクリングとトリチウムリテンション、の問題について、モデルの構築とそれに基づく計算機シミュレーションコードの確立を目的としている。
本研究で開発する「核融合炉壁の損耗寿命と燃料・不純物リサイクリングの評価プログラム」の元となるプラズマ壁相互作用シミュレーションEDDYコードは、"イオン・固体相互作用モジュール"と"周辺プラズマ輸送モジュール"から成る。これらは共に、モンテカルロ法と解析的手法を組み合わせて、エネルギーを持った燃料イオンや不純物イオン、壁材料原子や炭化水素分子などの化学反応生成物の壁材料中または周辺プラズマ中の軌道を計算し、一方の出力が他方の入力になり、プラズマと材料とが有機的に結合した核融合炉内で起こる現象をシミュレーションする。
本年度は、特に、(1)炭素材の化学スパッタリングにより放出された炭化水素分子の周辺プラズマ中の輸送モジュールの精密化と、(2)タングステン、炭素、ベリリウムの材料混成による損耗寿命変化の研究とイオン・固体相互作用モジュールの改良、重点をおいて研究を行った。次年度の定常核融合炉に対応するシミュレーションプログラムの完成と指針となる炉壁データの生産を目指し、基礎的な部分に重点をおいて、「炭化水素分子輸送」、「材料混成」の詳細なモデルの構築と、現存する核融合装置における実測データとの比較によるモデルの検証を行いながら、定常核融合炉にも適用できるモデルとソフトウエアモジュールを作成した。記載の研究発表のほか、本年5月東京で開催される7th Intern.Symp.on Fusion Nuclear Technologyにも発表予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dynamic transition between erosion and deposition on a tungsten surface exposed to edge plasmas containing carbon impurities2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohya
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials Vol.337-339

      ページ: 882-886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Modeling of Material Mixing Effects on Plasma Surface Interactions in Magnetic Fusion Devices2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohya
    • 雑誌名

      Physica Scripta Vol.T111

      ページ: 138-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Transition Behavior between Erosion and Deposition on a Tungsten Surface Exposed to Deuterium Plasmas Containing Carbon Impurities2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hamada
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.43, No.9

      ページ: 6385-6391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ELECTRAN - Monte Carlo Program of Secondary Electron Emission from Monoatomic Solids under the Impact of 0.1-10keV Electrons2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohya
    • 雑誌名

      Research Report of National Institute for Fusion Science NIFS-DATA-84

      ページ: 1-66

  • [雑誌論文] Modeling of erosion and deposition patterns on C-W and W-Ta twin Limiters exposed to the TEXTOR edge plasmas2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohya
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials Vol.329-333

      ページ: 732-736

  • [図書] Atomic and Plasma-Material Interaction Data for Fusion Vol.122004

    • 著者名/発表者名
      E.Vietzke
    • 総ページ数
      178

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi