• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

葉緑体転写でのσ因子群の選択的プロモータ認識機構の解明と葉緑体分子工場への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16570040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理・分子
研究機関関西学院大学

研究代表者

豊島 喜則  関西学院大学, 理工学部, 教授 (60013166)

研究分担者 恩田 弥生  関西学院大学, 理工学研究科, 博士研究員 (70368463)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード葉緑体 / σ因子 / 転写制御 / psbDBLRP / クリプトクローム / 青色光受容体 / 葉緑体工場
研究概要

課題I 変異導入による複数のSIG因子のプロモーター選択的認識機構の解明
高等植物の葉緑体RNAポリメラーゼ(RNAP)のSIG因子は6種あり、認識するPEPプロモーター群の構造が少しずつ異なる。例えば、psbDBLRPはSIG5のみにより認識される。この機構を知るため、まず、Arabidopsis thalianaのsig5欠損変異体から調製したプロトプラストにSIG5を過剰発現させ、それが葉緑体遺伝子psbDの転写に与える影響を調べる手法により、SIG5のプロモータ認識活性を定量的にアッセイする方法を確立した。
次に、SIG5特定の領域をSIG1の配列に置き換えた改変SIG5をArabidopsis thalianaのプロトプラスト中で過剰発現させ、psbDBLRPからの転写への影響を測定した。その結果、-10や、-35エレメントに結合する領域ではなく、4.2領域中の-35エレメントとは直接相互作用しないアミノ酸残基N484がpsbDBLRPの認識に必須であることが分かつた。さらに、DNAとは相互作用しない4.1領域中にも鍵となるアミノ酸残基が含まれていることが分かった。この結果は導入遺伝子特異的に働く改変σ因子・改変プロモータ対の構築に応用できる。
課題II sig1〜sig6の光誘導発現挙動の解析
6種のATsig遺伝子中でsig1とsig5は環境応答性のSIG因子で、その転写は速い光応答性を示す。sig1は青色光(460nm)、赤色光(660nm)いずれでも光誘導転写を受けるが、sig5は青色光のみにより、強い誘導を受ける。光レセプターの欠損変異体の解析からsig5光誘導レセプターがクリプトクローム(CRY1,CRY2)であることを明らかにした。sig1の転写は2μmol/m2sで青色光誘導を受け強度依存性を示さない。一方sig5は2〜10μmol/m2sでは一定であるが、それ以上では光強度増加に伴い増加する2段階の光強度依存性を示し、第一段階の誘導には、CRY1とCRY2が相加的に働き、第二段階の誘導にはCRY1のみが働いている事が分かつた。一方、sig1の青色光転写誘導にはCRY1のみが光受容体として働いている事が分かった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Plastid Transcription of Higher Plants2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Y. et al.
    • 雑誌名

      Crit.Rev.in Plant Sci. 24

      ページ: 59-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Plastid transcription in higher plants2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Y.
    • 雑誌名

      Crit.Rev.in Plant Sci. 24

      ページ: 59-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Two independent light signals cooperate in the activation of the plastid psbD blue light-responsive promoter in Arabidopsis2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 571

      ページ: 26-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Blue light-induced transcription of plastid-encoded psbD gene is mediated by a nuclear-encoded trancription initiation factor,AtSig52004

    • 著者名/発表者名
      Tunoyama, Y. et al.
    • 雑誌名

      Proc.Nat.Acad.Sci. 101・09

      ページ: 3304-3309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the plastid gene expression in higher plants-A Direcr evidence for Sig1 to recognize the psbA promoter in wheat2004

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka, M. et al.
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Res. 15

      ページ: 209-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Promoter preference and light-responsive transcription of plastids factors in Arabidopsis2004

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Onda et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^th international cogress of photosynthesis 2

      ページ: 702-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cooperative actions of two independent light signals on the activation of psbD light responsive promoter in Arabidopsis thaliana2004

    • 著者名/発表者名
      Takateru Mochizuki, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^th international cogress of photosynthesis 2

      ページ: 707-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Two independent light signals cooperate in the activation of the plastid psbD blue light-responsive promoter in Arabidopsis2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 571

      ページ: 26-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Blue light-induced transcription of plastid-encoded psbD gene is mediated by a nuclear-encoded trans cription initiation factor, AtSig52004

    • 著者名/発表者名
      Tsunoyama, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Nat.Acad.Sci. 101・9

      ページ: 3304-3309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the plastid gene expression in higher plants-A Direct evidence for Sig1 to recognize the psbA promoter in wheat2004

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka, M.
    • 雑誌名

      Endocytobiosi Cell Res. 15

      ページ: 209-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Promoter preference and light-responsive transcription of plastid s factors in Arabidopsis2004

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Onda
    • 雑誌名

      Proceeding of the 13^<th> international congress of photosynthesis 2

      ページ: 702-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cooperative actions of two independent light signals on the activation of psbD light responsive promoter in Arabidopsis thaliana2004

    • 著者名/発表者名
      Takateru Mochizuki
    • 雑誌名

      Proceeding of the 13^<th> international congress of photosynthesis 2

      ページ: 707-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi